2005年11月12日

リールのメンテしました。

ショアジギで使っている98Twinpower4000H
311b40e3.jpg



フト見ると…
4df06d87.jpg

真っ黒なグリスがっ!


結構な回数使ってるけど1回当たりの釣行時間も短いしメンテの時期にはちょっと早いような気もするが、ここに黒いグリスが上がってくるようなら内部は真っ黒けっけだな…はい、みんなも自分のリール確認確認(笑)スプールシャフトをティッシュですっと拭いて黒いオイルが着くようならそろそろメンテ考えた方が良いよ。


で、メンテ開始
5d624663.jpg

ローターとフタをはずした状態



ジュラルミンっぽいマスターギアとピニオンギアの回転系は綺麗なんだけどスプールシャフトとクロスギア軸のスライド系が真っ黒…ショアジギでしゃくりまくると負荷が掛かった状態でスライドさせるのでこんな汚れ方をするのでしょうか?


そして洗浄後…きれいになりました。
8afeb256.jpg



分解洗浄については境港のルアーフィッシングのリールなんでもルームのこのページが詳しいのでそちらを参考にしてください。シマノでしたら今節のリールでも大体同じ要領です。

私はせっかちなので画像の状態まで分解して車用のオイルクリーナーを吹き付けて洗浄しています。境港の吉田さんにプラスチック部品に良くないのでやめろと言われてますが(´Å`)…画像のフリクションリングという黒い輪ゴムみたいなパーツだけは必ずはずして洗浄しています。このフリクションリング、専用のグリスが販売されているくらいなのでかなりデリケートなパーツなんでしょう。

各ベアリングに軽くオイルを差したあと機関内部のグリスアップです。インフィニットストッパー(逆転防止器)には絶対にグリスを着けないでオイルにしてください。分解もしない方が賢明です。良くあるトラブルですがストッパーが効かずに逆回りするようになったら機関内部から出てきたグリス分が回り込んでいるかオイルの劣化で粘度が上がってる可能性大です。要洗浄   
Posted by at 23:29Comments(0)TrackBack(0)

2005年11月08日

秋の入れ食い祭り(´∀`)

昨日から強い西風が吹き磯は大荒れの模様(;´Д`)こんな日は家でおとなしくして…るわけないですわね(´∀`)夕まずめから中海に出かけてみました。

強風を背に受けてフルキャスト!ブーーーンとスプールエッジをPEが叩く音とともにルアーがかっ飛んでいく!ふ~、気持ちええ(´∀`)ときおり被捕食サイズのボラがジャンプしベイト気がないわけでもないが釣れる気がしない…でもなんか楽しい。ストレスの発散にもってこいだ(・∀・)結局1バイトで日没終了…

近場の照明がらみのポイントへ移動…さすがに照明がらみは人気がある。先行者が居て入れない。さらに移動…ベイト気なし…移動、途中道すがら釣り人を発見!σ(^^;)そこダメ、臭くて我慢できない、がんばって!と思いつつ移動…大橋川の下流へ。この時間なら上げてるだろからあそこが良いかなと行ってみると、なんとまだガンガン下げてるじゃないですか(;´Д`)でもベイト気たっぷり、ときおりパコッとボイルの音もしている(・∀・)こりゃええんでねぇの!

ようやく釣り再開、レアを風に乗せて遠投すると一投目からゴン!とバイトがっ(゚∀゚)二投目、同じ場所にキャスト!ゴンッ!乗らね(;´Д`)そのまま引くと更にバイト!3投目…ついにヒット(゚∀゚)キターがばれた(;´Д`)

ルアーを回収してみるとなんと…フック甘々…どっかにぶつけたのか針先が内側に曲がってるやつもある。なんたる失態、ショアジギにかまけて道具の手入れを怠っていた_/~|○生まれて初めてポイントでフックを研いだ(;´Д`)


それからはまさに入れ食い(゚∀゚)キター
0103e46a.jpg

レア、ブルーナチュレで58cm



が、おしなべて60前後…このクラスを釣ることに何の目的があるわけでもなく5匹も釣ると飽きてしまった(;´Д`)サイズアップを狙ってわざとヒットポイントから少しずらしたりルアーチェンジして泳層を変えてみたりしたが、そうするとバイトすらないわけ…そうこうしているうちに風が落ちてヒットポイントまで届かなくなり釣行終了


現場研ぎのフックはベイトをも瞬殺(;´Д`)
610cad33.jpg

レアとジャストサイズのサッパ



帰ってから気がついた…風が落ちてからジグ投げてみればよかった!こんな高活性の群れに当たるの次はいつのことになるやら…   
Posted by at 00:02Comments(0)TrackBack(0)

2005年11月07日

BOZEは逃れた(;´Д`)

ビバロさんとウラバンが一緒にジグリに行くという…いつも一緒に釣行させてもらっている二人なので居ても立ってもおられず仕事上がりに一緒に出かけてしまった…帰ってまたすぐ仕事なのに(;´Д`)

旧平田市の地磯、ここは先日ビバロさんが何物かに竿を伸されたポイント。自ずと期待は膨らむのだが着いてみると嫌な予感が的中した…ベタナギ(;´Д`)そう高気圧が真上に鎮座している…それでも潮は動いているみたいで綺麗な潮目が目の前を沖に向かって払い出している。

その潮目に向かってキャスト!着底してしゃくるとなんか重い…ミニカサゴ?ゴミ拾ったか?


なんでフィッシュイーターでもないこんなんが上がってくるの?
09f506f9.jpg

ササノハベラらすい。


その直後にウラバン、ビバロさんが立て続けにカサゴを揚げる。潮が動いているだけあって活性は高いようだ。あとは青物の回遊を待つだけ…ただひたすら投げてしゃくって待つだけ!待つだけ!…待つだけ…待って潮目は消滅した_/~|○

3人が三者三様のしゃくりをしてまったく青物に巡り会わなかったということは回遊がなかったのか?みんなヘタレシャクリしかしてないのか?それはわからない…


はいはい、今日の竿頭はあんたですよ
ee732bc5.jpg

はぁぁぁぁ_/~|○
  
Posted by at 02:58Comments(0)TrackBack(0)

2005年11月04日

もう半チャン(;´Д`)

ビバロさん、CPSさんと3人で前にハガツオを釣った旧平田市の地磯へ…

磯に到着するとまだ薄暗いのでまいどのことながら瀬際をミノーで探ってみる。サラシの中を通すとモゾモソっと当たりが!(゚∀゚)キター


生涯初の磯スズキ
874ba9e2.jpg

ヒットルアーはK-TEN BK115 65cm


このスズキ、ヒレはあちこち切れていてしかもコケ?がはえている感じ…まるでどっかの湾奥に居るような個体でした。『磯スズキ=銀ピカ』のイメージを持っているので思わずリリース(;´Д`) あとでkingfisherの浦番に聞いたら、銀ピカなのは回遊性の個体で磯でも根付きのはこういうのが多いらしい『うまいッスよぉ(´∀`)』と聞いてちょっと後悔…


さて、明るくなって本命のショアジギです。本人が勝手にマズメ色と思いこんでいるピンクのカツチバ撃投ジグ40gをワンピッチでしゃくっていると喰ってきました!引きから察するにそんなに大きくないけどワカナとはちょっと引きが違うかな?手前に寄せて来るとワカナより体高があって平べったい…(゚∀゚)キターと思い水面に出すと、ハァ?(゚Д゚)色青いよ…


揚げてみるとなんかワカナと違う…
97b6486a.jpg



こ、これは…(;゚Д゚)


a3ad88f2.jpg

キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!


42cmと目標より小さいですが、初めてのヒラマサ超うれPです(´∀`)前出の浦番がヒラマサとブリの見分け方の書いてあるサイトを紹介してくれました。最初の画像も『?胸鰭と腹鰭は、腹鰭が長い』と言う特徴をよく表しています。


その後、何の反応もなく一人一人と活性を失っていき他の二人はゴソゴソと帰り支度を始めだした(;´Д`)いつもあきらめの悪いσ(^^;)はそれを見て見ぬふりをしながら黙々とキャスト…

『tapさぁ~ん!そろそろ帰りますか(・o・)』tap『もう半チャン、おねがい!もう半チャン(´人`)』と釣りでも麻雀でも一番嫌われるタイプを華麗に演出(;´Д`)さっきからあそこに潮目ができはじめてますねぇという2人の会話をめざとく聞いてそこにキャストすると…


最後の半チャンで親の倍満上がった感じ(・∀・)
8979208e.jpg

マルゴ68cm(゚∀゚)キター



初物と磯の記録魚で嬉しいんで
cf9320b5.jpg

最後に集合写真を(´∀`)ってたった2匹かよ(;´Д`)
  
Posted by at 15:30Comments(3)TrackBack(0)

2005年11月01日

Team Insomnia official measure

先日逝ってしまったTeam Insomnia official measure代替機が決まりましたので報告します(・∀・)

以前から欲しいメジャーがあったんですが某釣具屋に行くも売ってない(;´Д`)
tap『なぁなぁ310チャソ、シーガーのメジャー知ってる?アレ欲しいんだけど(・∀・)』
310『あれ非売品ですよ(・o・)キャンペーン中に製品買って貰ってクジ引きで当たるんです』

えぇぇぇ!(;´Д`)キャンペーン中、クジ引き、この2つの難題をクリアしないと入手できないぃぃorz
『あれ欲しい欲しい欲しいウワァァァァァァァァァ-ンヽ(`Д´)ノ』と売り場で駄々をこねたところ



tapさん手を出してください…




どらえもん310のポッケから出てきたのは…
362b40b6.jpg

寝不足に寄贈しますフッ(-。-)y-~~~~


サントー!!!!カッコよすぎ(TДT)オレ感謝感激!!!

どうやらゴネる客を早く追い返したかっただけのようだ…



安心しろオレはちゃんとシーガーユーザーだ!
abead97b.jpg

左:ショアジギ用リーダー/右:シーバス用リーダー



ほんとうはショアジギでもGrandmax使いたいんです。同じ号数での強度はともかくしなやかさがまったく違います。スプールに一度巻くと安物だとビヨヨョョョョ~ンまるでバネのようだ(;´Д`)が、貧乏性のσ(^^;)は一度に3mも消費するショアジギリーダーにGrandmaxはもったいなくて使えない(;´Д`)

実売価格による1m当たり単価(10号)Grandmax57円、ace27円なんと倍以上違う…3m使っても90円しか違わないんですけどねぇ(´Å`)


---------------------------------------------------------------------

上の310クンの話、なんかできすぎてますけど実話です(;゚Д゚)
  
Posted by at 16:07Comments(0)TrackBack(0)