2005年06月22日

困ったときの…

またまた深夜のクサレ潮釣行です。大潮なんですけどねぇ…大潮って、下げが急速に弱まるとピタッと止まってすぐに上げ始める。この止まってる時間が短いと思うんですけど、今回の大潮は上げでもない下げでもない、でも止まってるわけでもない…なんか変な塩加減です(笑) ま、川にも色々事情っーもんがあるんでしょう(汗)


米子で所用を済ませ松江に向かって車を走らせているとkingfisherのウラバンからメール『○○○○○○裏でルワートス。でかボイルも有り』ほー!っと大橋川中流のポイントに寄ってみると時すでに遅し、水面は静まりかえり流れもトロトロ…呼びつけた本人もすっかり活性を下げてダベリングモードに突入している(;´Д`) こんなときこの人と一緒にいるとこっちの活性までチューチュー吸われてしまうのですぐに近くの別ポイントに移動しました。この1年付き合って得た生活の知恵(笑)

吸活鬼ウラバンおそるべし(;゚Д゚)


現場に到着、トロ下げを覚悟して投げると…止まってんじゃん(;´Д`)また今朝もかよorzそれでもとフィードシャローを投げ続けているとココンッとベイトに当たったような感触…そして、ガバッという音と共にルワートス(゚∀゚)キター!居るじゃん!

活性メーター
E    1/2    F

↓↓↓↓
■■■■■■■■ピキーン(゚∀゚)

が、その後、水面は鏡のように静まりかえり何の反応もなくなってしまった…こんなときは

困ったときのBKS125


足元でガツンと喰ってきました
dc2eabf2.jpg

76cmでしたが、スレ気味で掛かり、よー引きました。おもしれかった(゚∀゚)



2005/6/22 am3:30大潮下げ止まり
Daiwa morethan90L
Shimano 03TwinpowerMgC3000DH改
Duel X-wire22Lbs + Seaguar Grandmax6号
K-TEN BKS125チャートバックホロ 76cm

Posted by at 05:42│Comments(3)TrackBack(0) シーバス 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
他に友達いないんだよぅ(TДT)
Posted by tap at 2005年06月23日 07:40
………………………………………………………………………………
さとさんまだいいですよ。俺なんて寝かけた頃にメール&TELのW自慢攻撃!
Posted by tj at 2005年06月22日 16:39
………………………………………………………………………………
あ~あっ~ 恐る恐るtapさんのブログを覗くと、またしても・・・
(;´Д`) 
Posted by さと at 2005年06月22日 12:30
………………………………………………………………………………

コメントする

名前
 
  絵文字