2005年08月18日

Summer vacation

旧盆も終わり待望の夏休み…豪華舟でサマーバケーションを満喫してきました(^-^)/


某釣具屋に集合、ビバロさんCPSさんtapの3人で同乗し出航予定地へ…


『なぁなぁ、ところで今日は何狙い?』
一同『・・・・・』

『無人島に上陸して、俺たち3人だけだったら寒いよね…木枯らし吹いてんじゃない?』
一同『・・・・・』

『だいたいさぁ、なんでこんな↓↓↓小さいクーラーボックスなわけ?』
4ed4e768.jpg


おまえら釣る気あるんか!と、飲み物冷やして宴会したいだけじゃないのか!と…


とまぁ、みんな行く前から腰が退けてるわけ(;´Д`)そうこうしながら境港中野港へ到着!


2d9b9aee.jpg

豪華船 森脇渡船


出航にあたり船長からどこに降りたいのかと質問がっ!『釣れるトコ(;´Д`)』
何が釣りたいかね? 『ヒラメとか小青物とか…』
聞こえねぇぞ(#゚Д゚)ゴラッ! 『ヒラメとか小青物とか!』
ヒラメなんて釣れねぇ┓(´ー`)┏ 青物っていってもこんなん││(・o・)しか釣れね
船長の指の間はびみょーに25cmから30cmの間を指している…『おーけーおーけーそこそこ!』

主体性なんぞ微塵もかけらもない(;´Д`)


約7分間の長旅で初めて訪れた境港一文字波止はこんなところでした。
fce8f4b3.jpg

境港美保湾側沖合800m位の所に延々4kmに渡り構築されています。



上陸してタックルに最近のお気に入りジグyo-zuriブランカ?28gをセット、ブン投げ着底を待ちながらどのメソッドで引くか考える…高速タダ巻き?ワンピッチ?ツーピッチ?リフト&フォール?色々試しながら投げているとリフト&フォールで巻き始めにゴンッ!と当たりが


キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!



おー、結構引いてるじゃん、なんだろ(゚∀゚)?なんだろ(゚∀゚)?大橋川でシーバス釣りをしていると基本的に市バスorダツしか上がってこないのですが海だと色々な魚が釣れるので姿が見えるまでドキドキしてホント楽しいですね。

で、上がってきたのは
356b353f.jpg

タチウオ指3本半!つづいてビバロさんにも同形ヒット!



ジグを変えてまたリフト&フォールでキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
085088ec.jpg

サゴシ叉長55cm!クーラーに入いんねぇし(;´Д`)



結局、青物には出会えずじまいで帰港となりました。わたしのしゃくり方が青物に合ってないのか、回遊がなかったのか…?次回はシーバスのハイシーズンにおじゃましたいと思います。

Posted by at 07:22│Comments(0)TrackBack(0) ショアジギング 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字