2005年10月25日

正真正銘

ビバロさんと先日ヒラソウダとスマカツオが小爆した旧平田市の地磯へ

3日前の嵐のうねりが残っていて磯際を洗ってる(;゚Д゚)5mほど下がってキャスト、それでも時折大波が来ると足元を洗われる(´Å`) が、これって海況的には抜群なんじゃないか?(・∀・)


今日こそは!今日こそは!とつぶやきながらキャストをし2時間経過(;´Д`)


よく見たら先日出ていたナブラはおろか海鳥すらまったく居ない状況、しかも泳がせ釣りの人が肝心のアジがまったく釣れなくて困り果てている、カゴの釣り人もエサ取りが居ないと言っている…そ、それって(;゚Д゚)

1・巨大なフィッシュイーターが辺りをウロウロしていて小魚がみんな隠れた(゚∀゚)キター
2・死の海(´・ω・`) ショボーン


さぁ、どっち!?って、目の前をポーン、ポーンとイルカが跳ねていたら大爆笑モノですよね(笑)まぁ、そんなことなかったですけど(汗)


そんなシブイ状況ながら?なんとか結果を出すことができました(゚∀゚)
81f54f8e.jpg

今回の画像は正真正銘のスマガツオ40cm



6時に釣行開始して8時にヒット!10時に一本追加して11時に納竿しました。5時間もモチベーションが続くのはそれだけ期待ができるポイントだからでしょうか。ジモピーの話だと『カツオが釣れるときは他の魚はまったく釣れない』だそうですが(;´Д`)


ところで私がこうやってブログを書けるのも磯師のビバロさんがエサ釣りの人と親しく話をしてその内容を私にわかりやすく説明してくださるからです。汽水のしかもルアーしか知らないσ(^^;)はエサ釣りの人に話を聞いても内容をまったく理解できないので会話をしても話が続かないわけです/(v~v)\ピュー

いつもブログのお笑いネタにするだけでなく、たまにはヨイショしますんでまた一緒に行きましょうね→ビバロさん(笑)

----------------------------------------------------------------------
イルカの話、冗談で書いたら寝不足の掲示板にはやとめ~んさんが大田市ではイルカの来襲で青物大惨敗と書き込みをしておられました。あながちない話じゃなかった(´Å`)

Posted by at 20:11│Comments(0)TrackBack(0) ショアジギング 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字