2006年02月06日

安物リールを語る-その1

某釣具屋のカウンター前で310クンとダベリング、なにげに目にとまったワゴンリール Shimano Alivioを手にとって回してみる…

ce34c14f.jpg


少し巻きは重いけど上下死点でのノイズもなくとてもスムーズ、イカと根魚用に05BIOMASTER2500Sを買おうと思っていたけど、どうせあまり行かないしこれで十分なんじゃない(・∀・)


e7af1e4e.jpg


なぁなぁ310チャソ、このAERNOSってーのはないんかい?と問うと、



お客様こちらでございます(´∀`)

8bdf37da.jpg


なんと、AERNOS XT となって箱入り娘に昇格していた(;゚Д゚)



3c672eba.jpg

う~ん、なかなかカッコイイじゃないですか


正月セールのなごり30%オフで?3,176,-、300円の追銭でベアリングが2つも多く入っている箱入り娘をげっちゅうできるのならこっちにしとこ(・∀・)と05AENOS XT2000を衝動買い(;´Д`)


ただなぁ…この↓ラインローラー周りはいただけんなぁ(;´Д`)
9561dcf5.jpg


そういえば、03Twinpower MgC3000のベールアームを05Twinpowerのベールアームに装換したときに余って出たやつがあったなぁ(・∀・)それとWハンドルに換えてシングルハンドルもあるわ(゚∀゚)うまくいけば3個増設して6ボールベアリング化だ(´∀`)


その皮算用や如何に…つづく


Posted by at 07:02│Comments(6)TrackBack(0) リール 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
(・∀・)クスクス
3話まで書き終えましたが、なんか納得イカン(`へ´)それが何なのか本人はうすうす気がついてますが、この系統にこれ以上散財したくねぇし(´Å`)
だけど、安物といえど意外に使えるのがわかってビクーリですわ(笑)
Posted by tap at 2006年02月07日 23:33
………………………………………………………………………………
あぁ~!!このネタ考えてたのに~(;´д` )。
やっぱり「安物」もDかSが安心感ありますね~。
でも現在PFJの「安物」でお腹いっぱいです ┐('~`;)┌ モウツカレマシタ・・・。それに私の03TPmgのSハンドルは3千円くらいで売払ってありません。では、しかと頼みましたぞ(笑)。
Posted by tokyo_jighead at 2006年02月07日 21:03
………………………………………………………………………………
イカ&根魚用です(笑)
しがさんが店番してくれたらオレ出られますよ(・∀・)
Posted by tap at 2006年02月07日 18:04
………………………………………………………………………………
根魚&イカ用?
今週土曜、仕事でなければ誘うのに・・・(笑
Posted by しがない散髪屋 at 2006年02月07日 00:58
………………………………………………………………………………
タイトルが『安物リールを語る』ですから今回はちょっとばかり大変です…鋭意作成中ですがあまり期待しないでお待ち下さい(;´Д`)
Posted by tap at 2006年02月06日 22:27
………………………………………………………………………………
エアノス、凄い物に変身しそうですね。
オヤジな僕の少年心を鷲掴みにしましたよ!
毎回ドギモを抜かれて凄いブログです。
次回更新を楽しみにしておきます。
Posted by まつ(まっちゃん) at 2006年02月06日 15:20
………………………………………………………………………………

コメントする

名前
 
  絵文字