2006年08月10日

嬉しい外道(´∀`)

いやいやいやいや、ながら~くご無沙汰してしまいました(´Å`)何度か~゚・_・゚~釣りに出掛けたのですがまったく乗らね…松江市内でえげつなく魚影の濃いエリアを見つけ、またその手軽さに足繁く通ってみたのですが1時間で20バイトノーフィッシュとか(´・ω・`)初釣行で釣り上げたのはビギナーズラックだったということがよ~くわかりました_/?|○


そこでジタバグのフッキングを少しでも上げようと考えたのがこれ
a87649df.jpg

ショアジギ用のアシストフックをリアに付ける(´Å`)


その効果を試すため寝不足の1ccさんと一緒に市内のどぶ川へ…最初は型狙いであまりバイトはないけど良型の居そうな大場所。この日は満月の大潮(関係ねぇか)でルアーのシルエットがはっきりするのかそこそこのバイトがっ!…でもやっぱり乗らね(´・ω・`)

それでもしつこくポコポコ引いているとジタバグの横50cmくらいの水面がモアモアと揺れた後、ガバッ!っと出た(・∀・)い、今のはでかかったぜぇ(;゚Д゚) そうこうしている内、1ccさんの竿が満月のようにしなってる…フルドラグのはずなのに出てんじゃん(゚Δ゚;)


揚がってきたのは
eb3c1a43.jpg

なんと雷魚82cm…

それってさっきオレのジタバグにバイトしてきたやつなんじゃないの!?(¬д¬)


と、言いつつ


ふっ、ふっ、ふっ、オレ様もいただいちゃいました(´∀`)

35e95535.jpg

少し、つーか大分小振りだけど65cm雷魚


アシストフック関係なしにトリプルフックがっつり喰ってるし(´Å`)
81c45fde.jpg

マウスオープナーなんか用意してないしはずすの苦労したぁ(´Å`)


その後、小河川を叩くもアシストフックの効果なく~゚・_・゚~撃沈orz

はぁぁぁぁ難しいわ…




2006/8/8 22:30大潮●晴れ
Tenryu SRM86Limited
Shimano 05AlivioC3000 6BB改
nylon4号
FREDARBOGAST JITTERBUG
雷魚(カムルチー?)65cm

Posted by at 05:59│Comments(5)TrackBack(0) その他の釣行 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
お、四汁士揃い踏みですね(・∀・)ぬるぬるが恋しくてブログを書く時間まで捻出できませんでした(笑)
ふむふむφ(..)フロントホックをはずして…さなぎ兄さんありがとうございます!
雷魚をリリースした後、速攻でバーブレスmyチン状態にしましたです…ミスターお察しの通りです(・∀・)
次のターゲット外道はバスです…まっちゃん。ぬるぽ釣れね(´Å`)
仕事忙しそうだな、歳なんだからあまり無理するなよ…そそ~に

Posted by tap at 2006年08月11日 03:41
………………………………………………………………………………
ライヒーですかwww
マットポレイもエスカレートしてきましたか。
以下のブログの6/4の記事に
ジタバグのチューンがありますが、
信憑性は如何に・・・・・
http://blog.livedoor.jp/pagos99/
Posted by さなぎ@内閣総理大臣 at 2006年08月10日 16:13
………………………………………………………………………………
毎日覗くこと20日。
更新、待っておりました。
にしても立派な雷魚っす。
おめでとーございます。
Posted by まつ@紳士 at 2006年08月10日 13:21
………………………………………………………………………………
おっと、見ない間に腕上げてらっしゃる(^_^)
”黒光りした極太の巨体!!”
まさにtapさんの象徴ですね(爆)
噛むる乳ーゲットおめでとうございまーす。
PS;バーブをペンチで潰してバーブレスにしましたね??さすが!
Posted by ミスター@エローン4号 at 2006年08月10日 10:56
………………………………………………………………………………
久々の更新ですね。 まあ四銃士の報復を恐れていたという噂もありましたが…
ナマの次は魚雷ですか…おめでとうございます。
今回は普通コメントにて撤退します(エロ方向に持っていく展開浮かばず)
Posted by そにごんざれす at 2006年08月10日 10:19
………………………………………………………………………………

コメントする

名前
 
  絵文字