あけましておめでとうございます(´∀`)
旧年中はtapの釣り日記をご愛読いただきまことにありがとうございました。本年もかわりませずよろしくお願いします。
さて、正月の釣り初め近郊の某サーフにToy様とシバス&ヒラメ狙いで行こうと計画しました。が、仕事が押してサーフに到着したのが朝の8時(´Å`)仕方なし隣接する漁港の防波堤チンチン棒でショアジギにて今年が始まりました。
チンチン棒に到着してみると他にショアジガーが二人すでにしゃくっていてビクーリしました。ここって何が釣れるんでしょうね?(笑)ワカナ?サゴシ?あわよくばヒラマサ、ヒラメ?百歩譲ってエソ(爆)まぁ、そんな感じで入りましたが例年に比べ水温が高いといっても最近あからさまに釣果が落ちてきています。ねばってねばってねばってワンヒットでヒラマサ一本とか…遊んでくれる相手が居ないのは釣りでも人生でも辛いです(苦藁)
で、小一時間振って当然の如くBOSE。正月の元旦から殺生はいかんでしょう!今日は儀式です、儀式。当たり前のことですがジグはフックなし!(嘘)
無事儀式も終了して帰路某釣具屋へ…お正月らしく福袋が店内に並んでいました。

フト見やると

う~ん、これってショアブルー80g売価1050円が何本入ってるんかな?
重さからして7本くらい入ってそうだけどもしかして不人気色の在庫整理?
お店のテープ付きのこんな↑画像があるのでお察しのとおり買っちゃったわけですが…

当たり!(゚∀゚)キター
ショアブルー80g売価1050円x7本
左から
・GP(グローピンク)1本…薄暮用
・GFPH(ゴールドピンクホロ)1本…マズメ用
・PIH1(ピンクホロ1)1本…曇天用
・PIH2(ピンクホロ2)1本…曇天用
・BPH(ブルーピンクホロ)3本…晴天用
と私が使う色ばかり入ってました(喜)
実はもう一つ多用する色があるのですが、残念ながらこれは入ってなかったですね。

・SW(シルバーホワイト)…やる気のないとき用(笑)
いやいや、そんなことないです。この色実によく釣れます(´∀`)
てか、その実…
色は釣果にあまり関係しない!
とみた。
その色で自分のモチベーションが維持できるのかどうか…
いわば魚より人間の方が色に対して敏感なわけかと(´ー`)

・SW(シルバーホワイト)…やる気のないとき用(笑)
いやいや、そんなことないです。この色実によく釣れます(´∀`)
てか、その実…
色は釣果にあまり関係しない!
とみた。
その色で自分のモチベーションが維持できるのかどうか…
いわば魚より人間の方が色に対して敏感なわけかと(´ー`)