2007年02月09日

ヤリing

いやいや、このオフシーズン他にはまってしまったことがあってすっかりご無沙汰です。びみょーに釣りには出掛けてはいたのですがブログを書く時間まで捻出できず失礼しました。

さて久々の釣行、某山陰の釣り誌にヤリイカをエギで釣るという特集が組まれていたのを見て挑戦してきました。が、シャクリ方もポイントも何もわからないので最近ヤリingにご執心のKitty凸男にメール。すると現地で実地指導してくるとありがたいお言葉、BOSEがないという某漁港の波止へ連れていってもらいました(´∀`)

指導内容は

絶対しゃくってはダメ!

これだけなんだそうな…あとはお好きにどうぞ、と(´Å`)

なんでもシャクリを入れるとヤリイカは警戒してエギを抱かないらしい。またできるだけ長くエギを見せるためフォールの遅いエギを使うのがいいらしい。そんなことを聞きながら現地に到着すると凸男が言った

『tapさん、今からするのはゲームじゃなくて漁ですから』

なんのことかわからぬままその漁とやらを開始。適当に遠投して底まで沈めたり中層からシャクリ、否しゃくったらダメでした、ロッドをゆっくり煽って竿先を下に降ろしながらラインスラッグを取りテンションフォールさせる、この繰り返し…つ、つ、つまらねぇ(´Å`)ようやく凸男の言ったゲームじゃなくて漁だという言葉が理解できた(´・ω・`)


9c82c15c.jpg

胴寸30cm前後と小ぶりながら2時間で♂4ハイほど釣れました(・∀・)

ヒットしてもまったく引かないし…ホンダワラの方がよっぽど手応えがあったとです(´・ω・`)
こりゃ、帰ってからどうしごして食べるか妄想して楽しむゲームですな…(笑)



2007/1/9 小潮/曇り
AM05:40
Tenryu SRM86Limited
Shimano 05Alivio2000 6BB改
PE1.0号/Seaguar2号
Yamashitaエギ王3号蛍光…詳しくシラネ(´Å`)
ヤリイカ(テナシイカ)胴寸30cm4ハイ

Posted by at 18:02│Comments(3)TrackBack(0) イカ、メバル 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
トッツィー> ご指導多謝(・∀・)曳いた狸の呪縛から解き放たれましたか?(笑)
まっちゃん> ハード系メバロッド持ってないので次回はトラウトロッドでやってみますわ(゚∀゚)これから♀イカになってますます小型化するみたいですし(´・ω・`)
Posted by tap at 2007年02月14日 00:40
………………………………………………………………………………
待ってました、更新!
毎日寂しくしてました。(笑)
ヤリ、沖漬けならぬ陸漬けしてみてはどうですか???
あと、ハード系メバロッドなんかを使うと引き味が楽しめるかと
思うのですがダメですかね?
僕はスルメイカはハード系メバロッドにPEの4Lbで楽しんでます。
Posted by まつ at 2007年02月13日 23:24
………………………………………………………………………………
初ヤリイカおめでとうございます
ヤリングの奥深さ(???)がわかってもらえたようで何よりです
(・∀・)
Posted by トツヲ at 2007年02月13日 12:41
………………………………………………………………………………

コメントする

名前
 
  絵文字