2007年02月18日

ヒラマサとハマチの違い

去年のはなしですが(^^ゞコメントで、Run&Gun Saltのまっちゃんからヒラマサとハマチ、カンパチの違いを書いてくれという依頼がありました。遅くなってスイマセン(´・ω・`)お断りしておきますが、私ハマチは相当数釣ってますけど、ヒラマサはまだ両手ではかなり余るほどしか釣ったことがありません。カンパチに至っては当地でアカヒラと呼ぶ幼魚は釣りましたけど成魚になると近海に居なくなってしまうのでお目に掛かったことすらありません。そんな状況ですのでここを見てくれと終わらせてしまうのが正解のような気がするのですが、それでは芸もないのでわからないなりに解説をしてみます。錯誤は大目に見ていただきコメントでやさしくご指摘いただけたら幸いです。


まずカンパチですがヒラマサ、ハマチとの見分けは容易です。頭部に目を横切るように黒い線があります。わかりやすい画像のストックが無くて申し訳ないのですが、これを上から見ると『漢字の八』に見えます。これがカンパチと言われる由縁です。体高があり身の厚さが薄く(側偏)体色が赤みを帯びた灰色なのですぐに区別がつきます。

faad9053.jpg



難題なのはヒラマサとハマチとの見分け…まず2枚の画像を見比べて全体の印象を感じ取ってください。


fa348a55.jpg
5205af83.jpg

左…ハマチ、右…ヒラマサ


体色がハマチのくすんだような青に比べてヒラマサの方は全体的に黄色みがかっています。ハマチが日本近海の固有種なのに対しヒラマサは南方系で少し熱帯魚チックな感じ。体型もハマチは肉厚があるのに比してヒラマサはそれを押しつぶしたような感じで体高はハマチよりも高いですが肉厚は薄い…つまりヒラマサの方がハマチより平べったい。が、体色、体型とも個体差があって決定的な根拠にまったくなりません。


よく言われるのが次の画像の違いです。

b9ba3ad4.jpg
056049c7.jpg

上顎の後端が(左)ハマチ…角張っている (右)ヒラマサ…丸まっている


が、これもなんとなく丸いハマチや、妙に角張ったヒラマサがいるようで決定打にはならないようです。


では決め手はどこに…

34ae8cfa.jpg


通説によると

ヒラマサ…胸鰭と腹鰭は、腹鰭が長い
ハマチ…胸鰭と腹鰭は、ほぼ同じ長さ


ということになっているようです。2枚目と3枚目の画像で見比べてみて下さい。


ところが、こんな画像を

1010c99e.jpg


キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

なんて送られてきたらどっちか皆目見当尽きませんよね(´Å`)そのときは胸鰭の付け根の上端が黄色い線にかかっていたらヒラマサ、隙間があればハマチと判断しています。


ながながと説明しましたが外観による違いは微少なものでこれらを総合的に見て判断するしかないようです。一番の違いはヒットしてからのファイトの違いでしょうか。下に突っ込んでいけばヒラマサ、水平方向に引くのがハマチです。下に向かって突っ込まれるということは危険な瀬回りでラインを切られることが多く別な言い方をすれば

運が良ければ獲れるのがヒラマサで運が悪ければ獲り逃がすのがハマチ

なわけです(;゚Д゚)ホントカ?



=================================================================

あぁ~、ブログの本文中に広告が入るようになっちゃったよ(´・ω・`)
ドリコムブログ終わったな…

↓↓↓↓↓


Posted by at 06:20│Comments(4)TrackBack(0) 雑ネタ 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
みなさん こんにちは
三魚種及びイカ類の据え膳はばっちりOKで完食ばりばりですが、あちらのほうの据え膳は身体能力的に「よした~」という可能性は高いです(涙)。ってマジに答えてどうする・・・。
Posted by 吉田爺 at 2007年02月20日 14:35
………………………………………………………………………………
おぉ、感激です。
ありがとうございます。
本当に嬉しく思っております。
あとひとつ贅沢を言っていいですか?
三魚種の生身をクール便で送ってください。(笑)
それ見て勉強して、最後は美味しく頂きます。(爆)
Posted by まつ at 2007年02月18日 21:07
………………………………………………………………………………
据え膳もらったのに
   そのまんまよした
なんて笑えませんよ(爆)
Posted by tap at 2007年02月18日 17:22
………………………………………………………………………………
こんにちはー
あれ?昨日の格調高い日記が消えてる・・・。
「中田氏」のほうが自然でさらに格調が高いかも?(謎~)。
Posted by 吉田氏 at 2007年02月18日 12:06
………………………………………………………………………………

コメントする

名前
 
  絵文字