ナイロン釣行
まいどの寄り道フィッシング、朝4時過ぎにポイントに到着…あんまり時間ねぇなぁ(´・ω・`)と思いながら急ぎタックルの準備をする。ここで気がついた、げっ!(;゚Д゚)PEにリーダーが付いてない!そいうやぁ、昨朝の寄り道でストラクチャーに引っかけてルアーごとロストしたんだったぁぁぁ_/~|○
リーダー結び直してる時間なんてないし、しゃーねぇわこれですっかぁ(´・ω・`)とアリビオに取りつけたのはこれが巻いてあるスプール
漁業専用最強力テグス
スーパーロン
1,000m 3号

値札がちぎれててわからんけど\8??、いわゆる安物ラインってやつ。
夏のナマズ用とかPEの下巻きとかに使ってるラインです。
まぁ、こんなこともあろうかといつも持ち歩いているわけですが、まさか本当に使うことになろうとは…
が、始めてみると久々のナイロンでの釣行なんか新鮮。ルアー釣り始めた頃はこのラインでトラブル出しまくりしてたよなぁ(゚∀゚)トオイメ がしかし、飛ばんな(´・ω・`)とか思いながら投げてると10投くらいしたときにナイロンラインでもわかりすぎるくらいの明確な当たりが来ました(゚∀゚)キター
合わせを入れるとガボガボガボッ!とエラ洗い。うーん、あまり大きくもなさそうな感じ(-_-)が、それから潜り始めるとチリ、チリ、チリリリリリリ!とドラグが出て行く?ナイロン3号なんでいつもより弱めにドラグ設定してるんだけど、なんか不安なんで更にゆるくするかなとハンドルを持った手を離し左手でドラグノブを回す…あれ?あれ?どっちに回すんだっけ(^^ゞふと、固まってしまったオレ初心者まるだし。そこでリアドラグですよ!という声が聞こえた希ガス(と、コメントで指摘される前に書いちゃう(笑)
冷静になって左手にロッドを持ち替え右手でドラグノブをゆるめる。IQ高くないなと今更ながら自覚(´Å`)
それから一進一退の攻防が始まる…奴が潜ったままチリ、チリ、チリリリリとドラグを出すと逃げる方向へその分歩を進め巻く、あまり距離を狭めぬよう開けぬよう絶妙な間合いを取りながらロッドをスイープに曲げひたすら耐える。
安物ナイロンラインならではの緊張感、たまらなくおもしれぇぇぇ(´∀`)
そしてオレ様のテクに参って奴は浮いてきた…

79cmとそこそこの大きさなんだけど、
スズキバイブ…どーりで(´Å`)
ルアーは久々のザブラ15Fゴールドチャートでしたぁ
この記事へのトラックバックURL
ろっきんさん> あの場所…寝不足の修平君は画像のコンクリー土間を見てポイントをピタリと言い当てます(;゚Д゚)さすが生コン屋さん(´Å`)
まっちゃん> 貧乏性なんで高いライン買うと寿命きててもいつまでも使っちゃいそうなんですよね(´・ω・`)安いラインを惜しげもなく巻き替えた方が結局は釣果に結びつくのではと思いこのラインってわけです。クセは付きやすいですけど、普通に使えますよ。って、高級ラインがどうなのか知らないですけど(笑)
しがない師匠> あ~、投げて巻く、そんだけですから(笑)すると不思議と背中辺りにヒットするんですよねぇ!(爆)オレがメバル行くとどうも他の人にまで迷惑かけてるような…_/?|○
chem.さん> おぉ、同じですねぇ(´∀`)初心に返って楽しめますよ!マジおもしれぇっす(゚∀゚)
ひろさん> はいはい、Y一くんですね(´∀`)彼からひろさんのことも聞いてますよぉ。オレのことあまり根掘り葉掘り聞かないようにしてくださいね!謎のアングラーとして売り出してますんで(汁)
………………………………………………………………………………
やってますねぇ~。
話変わりますけど、僕の職場のF島君がお世話になってるそうで・・・
テキトーにあしらっといてください。
………………………………………………………………………………
私も大容量廉価ナイロンライン好きですよ。シーバスやり始めた頃はよく使いました。tapさんのブログ見てるとあの頃を思い出します。
………………………………………………………………………………
この人、鈴木は釣るんだよな~(´Д`)www
………………………………………………………………………………
偶然にも今日、バイト貰った日当を握りしめ、帰りに釣具屋へ寄った。
そして、目が止まったラインがそれでした。
迷ったあげく?買わなかった。
あぁ、買っとけば良かったなぁ…。
………………………………………………………………………………
tapさん先日はどうもでした!
このキビシイ最中、79cmおめです!やっぱりアノ場所???
………………………………………………………………………………
人を笑わば穴二つ<笑>
………………………………………………………………………………
なんか今回は呪われたコメントばかりじゃのぉ(´・ω・`)
まっつん> だれかと違ってゲテモノハンターじゃないですからね(笑)ナマズは釣りものがなくなる夏の風物詩です(・∀・)
ていうか、聞くところによると実は今の時期がまさにナマズのハイシーズンらしいですね(゚△゚;)
………………………………………………………………………………
ナーイスサイズですね。
ナイロン、よほどのことが無い限り、使わないですね~。
ところで、ナマズは?{チュー}
………………………………………………………………………………
ちっ!あからさまに私に釘さしたね!
報復しちゃるぞー!いつか…
………………………………………………………………………………
タップさん、おめ。
名前はふせときます。そうぞうにおまかせです。
………………………………………………………………………………
わ~い、ルワー無くしてやんの 笑 人の事笑うからです。
………………………………………………………………………………