2008年07月25日

へたれガイド

凸男さぁ~ん(´∀`)マゴチ釣り逝きまっしょ!マゴチ!!もう、鉄板ですから!いままでボーズなしです(´・∀・)

と、誘ってみたが…よくよく考えたらこの男、凸悪(トツヲ)と釣りに行って良い思いをしたことがない…みなさんの周りにもいません?そんなひと。え!?それはオマエのことだ!!って言ったでしょ(´・ω・`)

一抹の不安を覚えながら朝マズメを目指して某漁港へ


いつもなら朝マズメの数投でなんらかの反応があるが、なにも な い

そして2時間…なにも な い

さらに1時間…ジグを回収しようと早巻きをしていたら何かが当たってきた!

が、足元でばれたorz

正体はこれ
504fa699.jpg

アカヒラ25cmくらい?
画像は当日のものではありません。



あぁ、そんな季節になったんですねぇ(´∀`)などと悠長な会話をしているが内心は穏やかではない。

この釣り場で初のボーズという

人生最大の汚点

がつくかもしれないという危機が訪れているのだ!



一方の凸悪はというと、途中でばれたがマゴチらしきヒットを一発かまして


オレの人生そんなもんですから満足してますよぉ(´∀`)


などと誘ったオレに対する慰め?を言ってくれてるし…ガセネタ流してスマン凸悪くん


海況は少しウネリが入って砂物というより青物向きな感じ。60や70なんて贅沢言わないから50cmくらいの豆ヒラが遊んでくれたら面白いんだけどその可能性も薄いし…そろそろ帰りますかぁ、なんて話をしてたら



ほんとに釣れた

6c6db446.jpg


豆ヒラマサ50cm

ウソのようなホントのはなし…




オレだけイイ思いして、マジ本気すまんかった!




TENRYU SRM96ML(35gMAX)
Shimano 98Twinpower4000H
Duel X-wire20Lbs//FG-knot//Seaguar Grandmax5号
ZAULS HillaJiglla45g

Posted by at 06:07│Comments(12)TrackBack(0) ライトショアジギング 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
鼻紙> ワタシのことはよろしくね{ハート}
お凸っつあん> リベンジ逝きますよ!一緒に行って絶対、本命釣ってやる!
Posted by tap at 2008年07月28日 09:32
………………………………………………………………………………
tap、グラミー、ショサ…
どんな同行者も釣れなくする破壊力を持った俺が来ましたよ(´ω`)
Posted by 突悪 at 2008年07月28日 05:50
………………………………………………………………………………
くじらくん
磯の神は女と一緒
遠くの恋人より近くの他人にすがるものよ
もう・・・おわりね・・・・・・
・・・・さ・よ・な・ら
Posted by 宮崎鼻の神 at 2008年07月27日 07:26
………………………………………………………………………………
神様、今夏はそちらにお邪魔することはないと思いますが、
こんなぽっくんを見捨てないで下さい。
Posted by くじら at 2008年07月27日 01:30
………………………………………………………………………………
くじらくん> と、食べた人が言ってます…
Posted by tap at 2008年07月26日 22:22
………………………………………………………………………………
くじらくん
あと三回来たらアナタも味わえますよ
Posted by 宮崎鼻の神 at 2008年07月26日 21:32
………………………………………………………………………………
ミスター> 実は、本命がヒラマサでした…と言ってみた(@_@;)
冗談はさておいて、これがあるからジギングは面白いんですよね!
グラミー師匠> お凸っつあん、釣り馬なんですがねぇ…夜も馬なみなんでしょうか?
Posted by tap at 2008年07月26日 20:35
………………………………………………………………………………
味はどうでした?
Posted by くじら at 2008年07月26日 14:18
………………………………………………………………………………
凸っつあんは先週丑の日前に長いのを釣られましたけんスランプ脱出されましたでしょ。
Posted by グラミー at 2008年07月26日 08:44
………………………………………………………………………………
実は、、本命がヒラマサだったと・・・!?言ってください!!(@_@;)
Posted by ミスター at 2008年07月25日 23:47
………………………………………………………………………………
そうです、あの!漁港です(´・∀・)近傍に超一級磯もありますし、なにげに暑いところですよ。元をただせばマゴチも青物の外道が始まりなわけです(笑)
Posted by tap at 2008年07月25日 13:04
………………………………………………………………………………
もしかして、あの漁港で・・・???
Posted by ろっきん at 2008年07月25日 12:58
………………………………………………………………………………

コメントする

名前
 
  絵文字