船長に感謝をこめて…
クニー船長が仕事で忙しかったり、海が荒れて出られなかったりだったのですが、11/15この時期にはめずらしくベタ凪になり久々にオフショアに連れて行ってもらいました。
前回のブログでお伝えしたように今年はまだ水温が高くて厳しい状況のようですが、朝マズメ
一投目から
NewRod ZENITH零式改63S-4ではじめてのヒラマサ
ジグはShimanoスティンガーバタフライロング120g
更に同サイズを一本追加!クニー船長も釣られ、まずまずの滑り出し。
釣れたポイントは水深30mくらいで、オフショアジギングにしては浅場ですが、大きい瀬があって瀬の上は10mくらいしかないというちょっと特殊な場所です。その瀬際で食ってきました。
それから本日の本命ポイント、最近13Kgのヒラマサが揚がったというところに連れて行ってもらいましたが船長がワカナ一本のみ…、帰りながら水深80m~90mにある魚礁とか瀬周りを回ってもらいましたが不発…私に至ってはマズメに2本揚げた後は14時まで7時間まるで一切なんも当たりナシというまるで日本シリーズ第7戦のジャイアンツのような結果となりました。
終わる頃には、朝一釣れたヒラマサのことなんかすっかり忘れてたし(笑)
魚探を見ていても、どこの瀬にもベイトが居ないっす(´・ω・`)船仲間の皆さんも苦労しておられるとのこと。そんな状況の中、2、3日前にクニー船長が事前調査に出て釣れるところを押さえておいてくれたようで、今回も釣らせていただきました。本当にありがたいことです。
この記事へのトラックバックURL
干潮(-_-)
………………………………………………………………………………
CPS師> イチジクってそうなんだ…よめんかったorz
………………………………………………………………………………
無花果館長!
………………………………………………………………………………
はいはい、浣腸、浣腸(´・∀・)
………………………………………………………………………………
船長ではない、艦長だ!
………………………………………………………………………………
ミスター> あまり釣らないよう気を遣ってますんで、いつまでも続けてくださいwww
………………………………………………………………………………
朝イチ、2本はお見事です!!。。
それ以上釣ったら、僕、漢のショアジギやめますんでw(もう半分引退のようなもんですけど^^;)
………………………………………………………………………………
キャプテンくにーさん> そんなキャラじゃねぇーだろ(´・∀・)
………………………………………………………………………………
感謝されても、照れるがな。
………………………………………………………………………………
CPS師> 類よ、供に船出しよう…あの海へ
オレの舟じゃないが(´・∀・)
………………………………………………………………………………
はよつれて毛(-.-;)y-~~~
………………………………………………………………………………