高級魚三目
最近ジギングネタばかりですいません。シーバスも終盤戦に入ったので大橋川下流にちょっと出掛けてみたのですが、寒さが身に堪えて1時間しかもちませんでした(´・ω・`)
というわけで、またジギングネタです。
10月は例年になく穏やかな天候が続いて、北よりの風がほとんど吹かなかったのでオフショアに連れて行ってもらっても船酔いとかの心配はなかったのですが、さすがに11月に入ると船長の休日に符合して凪なんてことはほとんどなくなり、出られるかどうかぎりぎりの選択の中での出港が多くなりました。
この日の波浪予測は0.5~1m、まぁ大丈夫だろうと港を出ると…おいおい、波ハンパじゃねぇーし(゚Δ゚;)それでもポイントに向かって黙々と舟を走らせる船長。まぁ、この人も女房、子供の居る身だしオレと無理心中する気はないだろう…船長歴20年の腕に身を委ねることにしました。
なんでもウネリの向きと反対に風が吹くと『波が折れる』という状態になるそうでこれはヤバイと。
北斎の富嶽三十六景 神奈川沖浪裏のような感じなんでしょうか?逆にウネリの向きと同じ方向に風が吹くと風波とウネリが混ざり合って波が複雑化するそうで、これはまだマシ…って、まさしくこれなんだけど、竿出しても立ってられないんですけど(´Å`)最近、オフショアばかりであまり地磯歩きしなくなったので足腰が弱ってしまった模様です。トホホ
それでもなんとかシャクって釣果はこんな感じでした。
ヒラマサ…70cm弱?
ヒラメ …50cm位?
アカミズ…40cm弱?
ワカナ …45cm位?
大きさの目安になる物を置き忘れたんで5cmづつ鯖読んでみました(笑)
この日の釣果を何人かに聞かれたんですが
『高級魚三目』って答えると、皆さん『ヒラメ、ヒラマサ…』ちょっと考えて『アカミズ?』と正解を言い当てられました。ショアからこんな三目が釣れた日にゃぁ盆と正月とゴールデンウィークがいっぺんに(゚∀゚)キターって感じなんですが、ワタシみたいなヘタレジガーにもあっさり釣れてしまうところがオフショアの魅力です。
ところで、ヒラメ、ヒラマサ…と来ると、そうですね
ヒラ御三家ヒラスズキだろって話ですが、まさか船長に『オレ、あとどーしてもヒラスズキ釣りたいからサラシ行って!』とも言えずおとなしくジグをシャクってました。だいいちミノー持ってきてねぇし、今までヒラセイゴすら釣ったことねぇし(笑)
青物御三家(ヒラマサ、カンパチ、ブリ)とヒラ御三家をショアから一日で釣るというのはワタシの夢です。前者はマメヒラ、アカヒラ、ワカナなら達成できそうですが(たいぶん名前違う(笑)、後者は無理っぽいですね(´・ω・`)難易度高杉
この記事へのトラックバックURL
ミスターにはオレの
スケールのでかさ
が、わかんないでしょ~(笑)
………………………………………………………………………………
めちゃ釣ってますね!(凄っ)(゜д゜;)
目安になるもの??
黒いブツがありますやんww
………………………………………………………………………………
しがない師匠> メバラーはたくさん居れども、真っ暗な地磯をランガンするなんてアングラーは希少でしょうね。
∴しがない=キティちゃん♥ウフッ
………………………………………………………………………………
何故だ!ウチのヨメとは大違いだゾ!
たまにはメバル以外を釣ってこいと言われた・・・
CPS師の奥様とは気が合いそうだ!!
潜ればメバルなんて腐るほど居るらしいから希少でも高級でもないんじゃないかな?
ただ狙う輩が希少?
だとすると↓こういう図式が成り立つ
散髪屋=高級・・・
これでおk!!
………………………………………………………………………………
tokyo_jigheadさん> なに毎回 友 を演出してるんですか(´・ω・`)青物と真鯛が着く瀬は微妙に違うようで、どうだったかな?真鯛はフラットな瀬を好むって船長が言ってたような気がします。そういう瀬に行くと『ここは大鯛出るよ』って船長からアナウンスがあるんですが、ジグだと出ないですね。鯛ラバとかインチクって手もあるんですが、スピニングでやってもチョーつまんねぇぇぇぇ(笑)
しがない師匠> 船長がメバルかけてましたけど、回収途中にワカナにアタックされて伸されました(笑)水深30mくらいのところですから沖メバルじゃないです。色はわからんけどノーマルメバル。高級=希少価値…おk?(笑)
CPS師> 嫁がそう言ってんのにメバル竿を売りに出すアンタって…(´・ω・`)代わりに股間に付いてるしなびた秋茄子を食べさせてあげなさい
………………………………………………………………………………
散髪屋さん!安心しなさい。
嫁は平目、ヒラマサ、アカミズよりメバルの煮つけが一番だと言い放った(笑)
………………………………………………………………………………
ヒラメ?アカミズ?
(><)
メバルがねぇ~じゃねーかぁぁぁ!!
………………………………………………………………………………
ほらまた乗り遅れました(゜∀゜)
ワタシには↑夢の釣果ですが、あとマダイなんかは釣れませんですか。
………………………………………………………………………………
リーダー> 類の皆さんは無視していいですから、どうぞどうぞ遠慮無くコメントくださいませ(笑)この中で一匹持って帰れと言われるとチト悩みますよね、船長はノータイムでアカミズを選択されましたが。ワタシもアカミズかな?てか、どれもワンサイズ足りてないです(´・ω・`)あと10cmづつあったら最高のごちそうでした。
CPS師> はいはい、10キロ以下の魚はイケスにリリースしてくださいよぉ!オレ持って帰りますから(´・∀・)
………………………………………………………………………………
コラーヽ(*`Д´)ノ
俺が狙ってるのは10キロオーバー!
一桁たりないだろ(笑)
平目、平政、平鱸(爆)
………………………………………………………………………………
こんばんは。
この釣果は間違いなく高級魚御三家揃踏でしょう!
中でも私が選ぶピカ一はヒラメですけど・・・釣りもの的にはアカミズですかね~(コメント場に入れてホっ)
………………………………………………………………………………
キャプテンくにーさん> そういえば先日、1キロくらいの鰤に伸されてましたね(´・∀・)サビキジカケ
しんちゃん> 今日、逝きたかったっすわぁ(´Å`)また当分出られんし…やっぱあそこ熱いっすねぇ!!!
CPS師> あのタックルなら1キロの鰤揚げられる!オレが保証する(´・∀・)
………………………………………………………………………………
オレぐらいのタックル準備した!(笑)
………………………………………………………………………………
しんちゃんへ 一キロ位のブリならまかしてね!三本位ならいけるかも!最近弱気。
………………………………………………………………………………
本日ポイント選択に成功し魚にも勝利したけど、運が無かったです{悲しい}
またお誘いします
>くにーキャプテン
今日行ったところの定置網に鰤が100本以上入ったそうです。
下り組が回ってきたかもしれませんね
またお誘いください{ハート}
………………………………………………………………………………
アカミズ美味しく頂きました。鍋最高{にこにこ}あとの雑炊たまらん。
………………………………………………………………………………
粗> 死事師呂
………………………………………………………………………………
誤算毛
………………………………………………………………………………