2008年12月22日

最近の釣果オフショア編

前回ブログ更新からのオフショア釣行をまとめてお送りします。


■書の一

自慢じゃないですが、過去10数回のオフショア釣行でまだ一度も丸ボーズ食らったことないんです。一度だけドラグ設定がまずくてデカマサに走られて切られ手ぶらで帰ったことはありましたが、なにかしら釣らせてもらってました。

この日は船長がヒラメを揚げたものワタシに至ってはゴミすら一切かすりもしないという厳しい状況でマジに丸ボーズを覚悟…帰港寸前の最後の最後にショアからでも軽くキャストすれば届くというポイントに寄ってもらって


96e34e95.jpg


なんとか(´・ω・`)ホッ


ショアジギ仲間には『凸男島』って呼ばれてる結構な人気磯。そんな回遊性のポイントでもベイトが溜まってるところを一応ピンで狙ってみられるのがオフショアの強みです。


ヒラマサとハマチの違い

ヒラマサ…胸鰭と腹鰭は、腹鰭が長い
ハマチ…胸鰭と腹鰭は、ほぼ同じ長さ

って言うのがあるんですが、上の画像がちょうどわかりやすいんで比較してみました。

080e9a3d.jpg


こんなんパッと見じゃぁわかんねぇよ(´・ω・`)




■書の二

12月某日、ヒラマサの奴が爆りました。最初はリリースしてたんですが、時期的にも脂がのる良い頃だしあまりに釣れるんで持って帰って食べてみようということに


8fc5d52f.jpg



市場調査では一本580円もするんですが、脂ののりなくおいしくなかったっス(´・ω・`)高水温の影響なんでしょうか?


a2af2c20.jpg


ワカナが爆っているときの魚探の反応です。



14・12・20とか数字が出てるのがベイト、ワカナ本体は42、3cmなのですが動き回ってるので魚探に映らないのだと思います。こんな感じにベイトが追われてちりちりバラバラになっている状態が高反応らしい。一度、マメヒラマサが爆ったときも同じような反応を示してましたが、そのときは釣るのに必死で魚探撮ってる余裕なんかあるわけないです(笑)



■書の三

6c4e4224.jpg


この日も当たってきたのはこれ一匹こっきりでした。79cm5.2Kg



口から吐き出した液体に大量の油が浮いていたので何を食べてるのかと思ったら、なんとノドグロ(アカムツ)なんて超高級魚を食してました。オレそっちの方がいいですけど(´・ω・`)魚の中で一番の好物です。


■書の四

気持ちが年末モードに入ってしまっておもしろくも何ともない内容ですいません。

では次は本年最後の更新で『最近の釣果汽水編』をお送りします。

Posted by at 17:00│Comments(13)TrackBack(0) オフショアジギング 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
女口> おまえの心が病んでるんじゃねーのか?
お時間をいただき誠に恐れ入ります。当障害の対応につきましてご報告いたします。
昨日より当障害の対応として代替マシンでの運用等複数の方法にて復旧に努めてまいりましたが、
現段階にて故障したサーバの部品を調達し稼動させることで画像の復旧を見込むほかない状況となり、
年内の復旧をおこなうことができませんでした。誠に申し訳ございません。
表示されていない画像につきましては、年明けにメーカーより部品を調達し、サーバー稼動後に復旧作業をすすめてまいります。(年始以降の進捗は別途ご報告をさせていただきます)
誠に心苦しいのですが、復旧までの間、アップロード済みの画像が表示されない状態にて運用をいただきますことをご了承賜りますようよろしくお願いいたします。
* 現在、新たな画像の操作をいただくことは可能となっております。
長時間にわたり調査・対応のお時間をいただきましたが、
現段階にて復旧のご報告ができませんことを深くお詫び申しあげます。
--------------------------------
つーことらしいわ
Posted by tap at 2008年12月27日 12:50
………………………………………………………………………………
なんかさ~!画像が表示されてないのだけど…
オイラの目が病んでいるのかな~?
Posted by にょ at 2008年12月27日 10:09
………………………………………………………………………………
毛虫> 底の方で甲殻類を食してるらしいんで何とか手だてはありそうですが確率はめっちゃ低そうです。てか、釣れたら奇跡くらい…ノドグラー→喉黒い人、なんかイヤですね(´・∀・)
Posted by tap at 2008年12月26日 00:32
………………………………………………………………………………
ノドグロングってできないんですかね?
Posted by Chem. at 2008年12月25日 13:40
………………………………………………………………………………
CPS師> あんたの竿ではむりぽ
まっちゃん> そそ、女の子もほどほどにしときませうね(´・∀・)
Posted by tap at 2008年12月23日 22:41
………………………………………………………………………………
この前、親友の母店の割烹料理屋で「のどぐろ」食え!っていっぱい出されました。
好意でくれたのですが、食べ過ぎで途中からどうでも良かったです。
美味い物も食べすぎはダメですね。
でも、やっぱ美味かった!(笑)
Posted by まつ at 2008年12月23日 22:28
………………………………………………………………………………
ディープジギングσ(^_^;)?ヤイ~(-.-;)y-~~~
Posted by CPS at 2008年12月23日 17:35
………………………………………………………………………………
CPS師> アカムツ、ノドグロなん?ノドグロって100m~200mの大陸棚に居て日本海、特に山陰沖に多いんだそうな。煮付け食いてぇなぁ(´・∀・)
Posted by tap at 2008年12月23日 16:29
………………………………………………………………………………
先月のSW紙にムツの釣りの記事でてるよ~σ(^_^;)880円に値下げしてるよ(=゜ω゜)ノ
Posted by CPS at 2008年12月23日 05:04
………………………………………………………………………………
リーダーこんばんわ
正月用には釣ったのがチト早過ぎました(´・ω・`)この時期になると、ブリ>>ヒラマサだそうで船長がブリを探してウロウロしてくれたのですが出ずでした。ブリも10?を越えるものは浜値でキロ3000円、末端価格はいったいいくらになるんでしょう?(゚△゚;)
Posted by tap at 2008年12月22日 21:57
………………………………………………………………………………
こんばんは。
年越し(正月用)の魚を着々と釣られていますね~私はやっぱりヒラメが好きです。
故郷の方でも何故か天然は油乗りがイマイチで不人気です。
天然モノを半月イケスで泳がせた半天然っていうのが売れてるみたいですね。
Posted by リーダー at 2008年12月22日 18:04
………………………………………………………………………………
女口> ○○編ってふつーシリーズでしょ(笑)
Posted by tap at 2008年12月22日 17:35
………………………………………………………………………………
(#-ω-)c<-Д-;)
ちっ!指摘逃げ用の記事を用意していたとは…
Posted by そにーにょ at 2008年12月22日 17:31
………………………………………………………………………………

コメントする

名前
 
  絵文字