2009年04月30日

当たり日とハズレ日@ショアジギ

4月上旬と中旬の釣行です。

4月上旬、島根半島東部の沖磯…水深40mに壁のように立つ細長い島、言うなれば天然の沖防みたいな島です。足元からズドンと落ちていてオフショアに一番近いショアな感じがして以前から行ってみたいと思っていました。が、なにせ低い磯でベタ凪じゃないと渡してもらえないんです。1月の下旬からずーっとラブコールを送り続けようやく渡してもらえました。


が、


3f0dc149.jpg


同行者のこの姿…


見ていただいたらまぁ釣果の方はご想像の通りでございます。



朝5時半に渡り、6時前から11時の撤収まで5時間シャクリ続けたんですが、まーカスリもしなかったです(´・ω・`)潮が島にまともに当たる潮だったからでしょうか?一緒に渡った餌師達もダメダメだったので腕じゃなくて運が悪かったと言っておきますわ(´・ω・`)

こんな日はほんと辛い、、、なんでこんな釣りしてんの??って思いますが、不思議とビガーパンツ履いてなくてもシャクリ続けられるんですよね、

『渡船代、絶対元取ってやる!!!』@貧乏性(笑)

てか、オレも寝てればよかったorz



次に4月中旬これも沖磯、単独釣行です。

↑↑↑の沖磯にリベンジに行こうとSTRONG SHOREのyamane御大を誘うと、その日、違う沖磯でヒラマサをゲットしたというお話し…前日の釣果はまったく当てにならないのが釣りの定説なんですが、情報がないところに行くよりはあったほうがまだマシというわけで二匹目のドゼウならぬヒラマサを掬いに行きました。


シャクリ始めて1時間くらい経過した頃でしょうか

6830e2cd.jpg


BOZE逃れ的なソゲがヒット

リリースサイズなんですが、掛かりどころが微妙なんでおいしくいただきました。



それからしばらく沈黙のあと

8e7b8436.jpg


マルゴ70cm


ジグはワタシがオフショアで多用するシマノ、スティンガーバタフライロング120g。このジグ、重量の割に引き抵抗が少なくショアロッドでも楽にしゃくることができます。左右非対称でスッと軽くなったりグッと重くなったりイレギュラーにダートしている様が手に伝わってきてなかなか楽しいです。ただ、重いのでワタシの力では振り抜けないのとキャスティング用じゃないので飛行姿勢が悪く飛距離がでないのが難点…

このあと10分おきくらいにマルゴがヒットした場所と同じところで、残念ながら乗りませんでしたが当たりが2発ありました。同じマルゴの群れがその辺りを回遊していて当たってきたんじゃないかと思いますが?

その後、虎の子スティンガーバタフライロングをサワラ?サゴシ?に盗られ(涙目)当たり5発目、6発目はついにヒラマサが当たってきました!が、抜き上げようかorズリ揚げようかorタモで掬おうか躊躇した一瞬、磯際でばらしてしまいました_/~|○まぁ、これもよくある話しで…

ショアジギでこれほどの当たりがあるのは割とめずらしいことで(除くワカナ祭り)2匹しか水揚げできませんでしたが、yamane御大のおかげで楽しいひとときを過ごすことができましたとさ

Posted by at 04:32│Comments(24)TrackBack(0) ショアジギング 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
くじらくん他諸兄> なんでこのブログには変なヤシしか来ないんだよ…(´・ω・`)トホホ
Posted by tap at 2009年05月05日 12:23
………………………………………………………………………………
昨日ジグヘッドでヒラマサ釣る夢見ました。
今年こそは釣れるかもしれん。
ねぇそうでしょタップさん?
そうでないと僕、引きこもります。
Posted by くじら at 2009年05月04日 23:26
………………………………………………………………………………
釣り坊や> 恋釣りは…
一に根気
二に根気
三四がなくて
五に根気
(´・∀・)
鯉釣りは…
したことない
Posted by tap at 2009年05月04日 21:11
………………………………………………………………………………
topさん>安心してください、しませんよ。その前に鯉、釣れないんですけどみたいな、感じでやってますけど、てきな…
のっこみシーズンらしんですけど…マジで釣れねー{落ち込み}
Posted by 釣り坊や at 2009年05月04日 12:08
………………………………………………………………………………
釣り坊やさん> アリビオのベールがブッ跳んでもワタシのせいにしないでね(´・ω・`)
Posted by tap at 2009年05月03日 14:01
………………………………………………………………………………
topさん>今度は、アリビオを使ってみます、ネ申をめざしてがんばりますよ!!
Posted by 釣り坊や at 2009年05月03日 10:26
………………………………………………………………………………
釣り坊やさん> 詳しくは知らないんですが、鯉釣りって何日も前から撒き餌して寄せておいて、センサー付きのタックルを仕掛けて車で寝て待機と読んだような気がします。
ぜひアリビオで10kg超えのプーカ釣って ネ申 になってくださいな(´∀`)
Posted by tap at 2009年05月03日 05:18
………………………………………………………………………………
topさん>釣った場所は、羽茂川です。あとリールは、エルフでした!
ちなみ、加茂湖は汽水湖ですよ。
Posted by 釣り坊や at 2009年05月02日 20:32
………………………………………………………………………………
釣り坊やさん> おぉぉぉ、抜群の釣り環境じゃないですか!
鯉は加茂湖でやったんですか?アリビオで?
加茂湖って淡水なんですか?汽水?
と質問攻めにしてみた(笑)
毛虫> キーワード検索・・・『精力的 あっち』
どっちですか?(笑)
Posted by tap at 2009年05月02日 01:05
………………………………………………………………………………
精力的に釣りをされてますね。
沖磯釣行のお供にエギを一つ。
あっちの方もしゃくってみてくださいよ!
Posted by Chem. at 2009年05月02日 00:49
………………………………………………………………………………
topさん>住んでいる所は、新潟県の佐渡市という所です。
「鯉釣り」もあんなの釣ったら(笑おもしろそうだなぁwwwみたいな軽い感じで初挑戦しましたから…(恥
なんせ…エサが「ジャガイモ」ですから。
Posted by 釣り坊や at 2009年05月01日 20:32
………………………………………………………………………………
リーダー> では先にブログにアップした方が勝ちってことで(´∀`)間違っても鳥取中部のサーフなんかに遠征はしませんから(笑)島根半島限定で勝負します
Posted by tap at 2009年05月01日 17:18
………………………………………………………………………………
再びおじゃまします。
釣り場的に分が悪そうですが、おもしろそうなのでヒラメ勝負乗りましたよ。
Posted by リーダー at 2009年05月01日 16:55
………………………………………………………………………………
STRONG SHORE御中> GW明けはモグリングですか?おれはジョギング(笑)
Posted by tap at 2009年05月01日 14:10
………………………………………………………………………………
いやはや、やってくれましたね・・・マル子(笑)
近々、-40mアイランドに行こうと思案中ですので、GW明けにでもご一緒しましょう{ハート}
Posted by ymane御小 at 2009年05月01日 13:40
………………………………………………………………………………
釣り坊やさん> え?鯉釣り?この辺、松江市も鯉釣りのメッカなんだけど、どこ住み?松江???
磯寝師さん> あ、それオレも思た(笑)すまんねぇ、写真撮る腕が良すぎて(^^ゞ
ミスター> そんな人達はヒラマサが火暴っても絶対起こさねぇ(´・∀・)
リーダー> アタシ、ショアからはヒラメサイズに縁がないようでして40越えしたことないんです(´・ω・`)どっちが先に釣るか勝負しますか!(´・∀・)
Posted by tap at 2009年05月01日 02:22
………………………………………………………………………………
こんばんは。
釣果としてはソゲが一番羨ましいです(自分が釣りたいから)
でも、一番贅沢で優雅そうなのは磯で寝ているお方でしょうか~(笑)
Posted by リーダー at 2009年04月30日 23:00
………………………………………………………………………………
睡眠不足まま、朝一から磯上がって、釣れないと、とりあえず寝るww
これ僕だけぢゃなかったみたいですね(笑。
悪いとおっしゃりながらも70cmのマルゴは流石です!(^^)
次はオナゴを釣ってください!(爆)
Posted by ミスター at 2009年04月30日 21:17
………………………………………………………………………………
なんかカオナシみたいになってますがん{困った}
Posted by 磯寝師 at 2009年04月30日 20:11
………………………………………………………………………………
マルゴでっかいですね~。今日は学校が休みで、鯉を釣って見たいと思っていたので行ってきました。
見事にボウズでしたけど…
Posted by 釣り坊や at 2009年04月30日 19:10
………………………………………………………………………………
NAGISA先生> また使用感等をブログにアップしてください。
※使用目的以外でのご使用は絶対におやめください。
ここらへん、具体的にkwsk(笑)
ろっきんちゃん> いやいや、まだまだ甘いな
オフショア船チャーターしてブランデー飲みながらビーチチェアでお昼寝これ最強(笑)
CPS師> あ~、石投げて帰っといたから(´・∀・)
Posted by tap at 2009年04月30日 16:50
………………………………………………………………………………
渡船代払って磯寝してぇーー!!!
Posted by ろっきん at 2009年04月30日 13:12
………………………………………………………………………………
ビガパンの次はこれがパンデミック。
http://mall.cau1.com/t/idrugstore/item3155517.html
Posted by NAGISA at 2009年04月30日 12:26
………………………………………………………………………………
三匹のドジョウ狙いは、見事に撃沈Σ( ̄□ ̄)!釣りなんて…
Posted by CPS at 2009年04月30日 04:48
………………………………………………………………………………

コメントする

名前
 
  絵文字