『tap、このリール安物だしサビサビだけん捨てといてくれや』
『え~よ~(´・∀・)』と快く返事をし受け取ると…
こ、これは!ステラれませんがな!!(笑)

何年式なんでしょう?

ローターの刻印を見ると98年7月製造になってますので98アリビオですかね…


バラシていくと、こんな感じです。

が、スプールをはずしたあたりから、なんか臭いんです(´・ω・`)

どうもジャンボの汁がドラグから入ってボディ内部まで入り込んだみたいで…
も~気絶しそうですゲロゲロ

ギア類除いてボチャーン!

ドラグが長年ガッチリ締め込まれて変形したワッシャーとサビサビの座金を磨き込んで
なんとか実用レベルになった…かな?

何年式なんでしょう?

ローターの刻印を見ると98年7月製造になってますので98アリビオですかね…


バラシていくと、こんな感じです。

が、スプールをはずしたあたりから、なんか臭いんです(´・ω・`)

どうもジャンボの汁がドラグから入ってボディ内部まで入り込んだみたいで…
も~気絶しそうですゲロゲロ

ギア類除いてボチャーン!

ドラグが長年ガッチリ締め込まれて変形したワッシャーとサビサビの座金を磨き込んで
なんとか実用レベルになった…かな?
05アリビオはちゃんとしたフェルトワッシャー3枚構成なんですが、このドラグはPEで使うのはちょっと怖いです。ナイロン巻いてシーバス釣りに使ってみますわ、このアリビオでメーターオーバー釣ったらすごいですよね(´・∀・)がんばろ(笑)