2010/3/22追記
当ブログ、コメンテーターのchem.師にご指摘をいただいたのですが、『ジャンボ』って山陰限定の用語らしいです。
全国的には『コマセ』というのだそうです。毛虫ありがとうございました。
というわけで山陰以外の方は↓読み替えてください(笑)
=======================================
前回記事のアリビオ4000
ジャンボ汁とか錆を取り去って綺麗になりました(´∀`)
ハンドルに錆が残ってますけど機能に関係ないですし、これ以上どうにもならんです。
ところでLivedoorに移ってこれが3記事目なんですが、ここのエディター 酷いです(´・ω・`)どうにも使い物になりません。
フォントサイズがどうにも変えられません。 画像下のジャンボ汁のところのソースをエディターモードで
<font size=+2>ジャンボ汁</font>と変えてHTMLエディターモードに帰ると…
<span style="font-size: x-small;">ジャンボ汁</span>
おいおい、サイズ拡大したのにわざわざ縮小に書き換えるとは、恐るべしLivedoor
しかもCRを打つと編集画面が一行目とか画像上段まで飛ぶんですけど(´・ω・`)こりゃ、使い物になりませんわ。みんなよく我慢して使ってますね…
ハッ!もしかして…safariとの相性が悪いんじゃないか(゚Δ゚;)
ガ、ガァ~ン!!ビンゴでした(´・ω・`)
IEでも途中行を中央寄せすると全行中央寄せされるという不具合があるんですが、折角引っ越し作業して装飾も施したので我慢してもう少し使ってみます(汗)慣れればなんとかなってくれるとかそんな問題じゃないような気もしますが(笑)練習のために連日投稿してみます。