2010年05月27日

波浪予報サイト

気象予報サイトを見つけました。

 

GPV 気象予報


gpv_1

きめ細かい表示とマウスのホイールをクリクリすると時系列変化するのが気に入りました。


入釣予定時の波高はもちろんですが、その前後の波高も見て高くなっていくのか落ちていくのか把握しておくことも大切な作業ですよね。それがクリクリでできるんです。


ちょっと残念なのは『詳細、中四国、沿岸波浪』で表示させると

gpv_2


島根半島沖見えてねぇし(´・ω・`)



表示の色分けがタイトで広域では沿岸波浪がわかりずらいので改善してほしいところなんですが、20cm刻みで予測を把握しても信憑性が薄く意味ないかな…


それより広域に日本全体表示が欲しいですね。沿岸に来る波浪がどこに吹いた風でどの向きから来るのかというのも重要な要素なんです。発生地点が遠くなれば遠くなるほど波周期が長くなるんですが、同じ波高でも周期が長くなると一波の持つ水量が多くなるので相当のエネルギーを持って磯を駆け上がってくるんです。


波高1mだから大丈夫と思って行ってみると日本海北海道沖で発生した長い周期の波が北からド、ドォ~ン……ド、ドォ~ン……( ゚Д゚)これヤバイです



今まで見てたのは沿岸波浪予想(気象庁発表)なのですが、


cwmjp

こっちの方が色使いがどぎつくて危険な香りがするんで安全かな?(笑)



どちらも気象庁のデータを元に作図をしているようで大変わりはないみたいです。


みなさんが参考にしておられる気象予報サイトで、こっちの方が予測精度が高いよというところがありましたらぜひ教えてください。お願いします。





Posted by angler_tap at 19:13│Comments(11)TrackBack(0) 雑ネタ 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
ローリングナイトくん> 島だと波裏、風裏が存在するからいいよね。チャリで爆走してGO!(笑)

ただ、波裏でも回り込んでくることがあるから注意しなよ
Posted by tap at 2010年05月31日 17:01
………………………………………………………………………………
住んでるとこは両津じゃないですが…

島なんであんまりかわらないかな~と思って^^;

ほかの天気予報系も見て勉強するのも大切ですね!
Posted by ローリグナイト at 2010年05月30日 19:17
………………………………………………………………………………
ろっきん改めアレオさん> 波高が3m以上になったら『あぁ、二人とも休みなんだな…』って(笑)

ローリングナイトくん> ウェザーニュースってwniか?
ワタシも天気と風向風速はwniファンなんだが、あそこの波浪予測図はまったく使えない(´・ω・`)たまたま両津港でビンゴしてるから見ているのかい?もっと情報量の多いサイトを見て分析することを覚えなさい。
Posted by tap at 2010年05月29日 03:21
………………………………………………………………………………
んー波の予想も含めて天気系はウェザーニュースでしかみないのですが^^;

平面?というかなんというか?こう言う形の波浪情報は初めて見ましたw
Posted by ローリグナイト at 2010年05月29日 00:11
………………………………………………………………………………
このサイトで私とシケオの休日も予測出来ることをお忘れなく・・・
Posted by ろっきん at 2010年05月28日 20:37
………………………………………………………………………………
よっしーたん> そこに少しでもエロが絡むとすべてが破綻します(笑)
Posted by tap at 2010年05月28日 15:17
………………………………………………………………………………
yahooの波周期、意味が分からなかったので無視してましたが、今回少し理解ができたので、次からは見るようにしてみます(^O^)

『ダンディ(英: dandy)とは、身体的な見た目や洗練された弁舌、余暇の高雅な趣味に重きを置く男性のことである』(Wikiより)

釣りなどの趣味に重きを置き、お話し上手なtapさんには合っている言葉じゃないですか??(笑)
Posted by よっしー at 2010年05月28日 15:05
………………………………………………………………………………
よっしーたん> yahooの波予測図の上に『波周期』タブがありますのでこれも見てください。波周期を作図してるのyahoo以外知らないです。

あ、予測と実波高の違いはまた別の理由なんです。元気があれば近いうちにこの話を書いてみますね。

ダンデーな紳士( ゚Д゚) ありえん



Posted by tap at 2010年05月28日 01:58
………………………………………………………………………………
僕はyahoo天気の波予測を見てます・・・・。

予報の波高が低いのに、実質の波が高くなるのはそんな理由があったんですね(゜o゜)
波周期とか初耳でした(^O^)勉強になります!!

あっ、彼女にはtapさんはダンディな紳士だと伝えておきました(笑)
Posted by よっしー at 2010年05月28日 01:13
………………………………………………………………………………
ミスター> それ以上クリクリ上手になってどうするんですか!(笑)

Posted by tap at 2010年05月27日 21:22
………………………………………………………………………………
細やかな分析ですね!
tapさん、さすがテクニシャン、頭脳も、テクニシャン!!

僕は、神戸海洋気象台のおおざっぱなものしか見ていませんでした。
渡し船のときは、船長まかせ~(爆)。。

これから、僕もこのサイト見たら、テクニシャンになれますかね??(自爆)
Posted by ミスター at 2010年05月27日 20:21
………………………………………………………………………………

コメントする

名前
 
  絵文字