tapの釣り日記
次の7件 >
2008年02月26日
だんだん屋 モノホン
モノホンのだんだん屋ラーメン、半チャーシュー醤油\750 と ライス\180。お盆の上側にあるのはキムチと焦がしネギニンニク
旦那に ナルト入ってんじゃん(゜△゜;)て言うたら『大昔から入ってますよ(´・∀・)tapさんボケたんじゃないです?』って返されました(´・ω・`)
Posted by at
20:19
│
Comments(17)
│
TrackBack(0)
│
2008年02月24日
スケスケ一発ツモ!
この本、山陰中央新報社発行
空撮 新 山陰の海釣り
1999/3/30初版
しがない師匠が所持しておられ、以前より欲しいと思っていました。現行の
同社発行 決定版 山陰の海釣り
2005/7/29発行
と何が違うのかと言いますと
左:旧版 右:現行版
例に旧平田市の某有名磯(名前入ってるし(笑)で見比べてみると、その差は一目瞭然!すべてのページでこんな感じです。カット数は現行版の方が多いのですが
海底地形までスケスケで見えるこの版から得られる情報量の差は計り知れないものがあります
。
現行版、撮影した日が悪かったのが一番の原因なんでしょうが、どのみち海底地形見えないから風景を綺麗に見せる露出を選択した?湾内はともかく表磯はほとんど海底地形見えません。
半年も前に、このブログによくコメントを寄せてくださるchem.さん(ケムさん、科学が専攻でケミカルのケムさんなんだそうです:余談)からB○○K ○○F(そのままやん!(笑)にあったんで買いましたという話を聞いていたのですが、先日近くを通りかかったので寄ってみると…
一発ツモ!
価格?2,000,-(税込み)、定価?4,000,-+税の半額以下。本の販売システムをよく知らないのですが、売れ残りが横流しされたものだったのでしょうか、まったく開かれた様子もなく新品の状態でした。複数冊ストックがあるのならまた陳列されているかもしれません。表磯に行かれる方は入手しておいて損にならない逸品です。
色々調べてみると…(資料提供:ビバロさん)
1980/4/25 山陰の釣り 島根半島編 第2版
↑
3年5ヶ月
↓
1983/9/5 山陰の釣りガイド 初版
↑
7年
↓
1991/12/10 空から見た 山陰の海釣り
↑
8年
↓
1999/3/30 空撮 新 山陰の海釣り(前版)
↑
6年
↓
2005/7/29 決定版 山陰の海釣り(現行版)
↑
?年
↓
2011?ぜひ、
スケスケのやつたのんますわ
→山陰中央新報社様
Posted by at
02:41
│
Comments(11)
│
TrackBack(0)
│
2008年02月20日
だんだん屋カップ麺発売!
だんだん屋カップ麺発売されてました。27日とお伝えしましたが17日だったみたいです(´・∀・)
味については む~ん…言明を避けておきます。
携帯変えてから初の更新なんでどう表示されるかわかりませんがアップしてみます。
Posted by at
19:00
│
Comments(7)
│
TrackBack(0)
│
2008年02月18日
onepiece-bail on AERNOS XT
引き籠もりグッズ
’05AERNOS XT C3000のワンピースベール化をしてみました。
’05AERNOS XT C3000
ベールアーム装換に要するパーツ…
どんだけぇ!
ってほどあります。
が、パーツを一つずつ袋から出すと…
こんだけぇ(笑)
パーツ数14点、豆粒みたいなパーツも一個一個入ってるわけでして
ビニ袋から出すのが組み立てるのと同じくらい手間かかります(爆)
ワタクシはAR-B万歳!じゃないんで、普通のミニチュアステンレスボールベアリングにしましたけど、それでもAERNOS XT本体と同じくらいの金額がかかってます(バカ)
まず、最初にアームカム側を組み立てて
次にベールアーム組装着
アームローラーを組み立てて完成。
エアノスのボディと05ツインパの色と微妙に違いますが、下のカバーのメッキ色つながりと見るとそれもありかなって感じです。
シングルハンドルではローターの微妙なバランスの崩れがわからないので、
Wハンドルに付け替えて高速回転テスト…大丈夫!まったくブレません。
ノーマルベールよりなめらか、てかノーマルベールバランスとれてないです(´・ω・`)
こんな改造ほかに誰がすんの?と思うんで詳しい手順は割愛します。てか、境港の吉田さんがそれこそどんだけぇ!ってほど詳しく説明しておられますんで、やってみようと思われる方が
万が一
おられましたら、こちら→
境港のルアーフィッシング、リールなんでもルーム
を参照してください。機種は違いますが手順は大体一緒です。
釣り場で見かけても
アホ
って後ろ指ささないでください
(´・ω・`)
Posted by at
00:12
│
Comments(16)
│
TrackBack(0)
│
2008年02月16日
だんだん屋カップ麺
たぶん初めてのグルメネタ、グルメじゃないんでたぶん最初で最後(笑)
寝不足のゴズさんち、
だんだん家
ラーメンが!
カップ麺で発売
されるらしい!
全国のローソンで2月27日から
…だったかな?
仕入れは各店舗に委ねられるようで全店舗というわけではないらしいですが、見かけたらぜひ買って食べてみてください。魚から出汁をとったスープがすごくおいしいです。ハンドルが ゴズ(ハゼ)というからには隠し味でゴズが入ってるのか?と旦那に聞いてみたんですが『さ、企業秘密』と笑ってスカされました(笑)
ところでワタシのラーメン評価の基準は、
スープ5>チャーシュー3>麺2
と比較的チャーシューの比重が大きいのですが、あのトロトロのだんだん屋さんのチャーシューがカップ麺で再現できるのかとても心配です。画像を見るかぎりまったく再現できてないようですが、本物はナルトも入ってないし、これはいわゆるゲラ刷り、ダミー画像ってやつなんでしょう?日本の技術力に期待してみます(笑)
※だんだん…出雲弁で『ありがとう』の意
Posted by at
01:29
│
Comments(7)
│
TrackBack(0)
│
2008年02月09日
パーツロスト(´・ω・`)
前話の続きです。
03エアレックス4000、1台目を組み上げて行くと…
あれ?あれ??部品が2個余ったけど?(´・∀・)?テヘ
シマノサイトのスピニングリール展開図
を見て調べてみると
摺動子ガイドを固定する摺動子ガイド抜ケ止メと
インフィニットストッパーをオンオフするストッパーカムに付けるリング
らしい…(´・ω・`)
このストッパーカムリングに至っては
ステラにも使われてない超高級パーツ
です。50円(税抜き)ですけど(笑)初めて見ました。
そして2台目を組み上げて行くと…ねぇ!この2つのパーツがねぇ!(´Å`)
そういやぁ、ゴミ箱の上でオイルクリーナーを吹いたときパサッと音がしてなんか落ちたな(´・ω・`)これか…
初めて触るリールはこんなことがあるんで要注意ですね。修理品が1台しかなかったらパーツをなくしたことすら気づかずそのまま組み上げてたかもしれません(汁)
今までなくしたパーツですが、
’02TWINPOWER
赤丸の部分に後部バンパーを固定するボルトを留めるナットが入るんですが、これも分解したときに意識して抜いておかないとなくします。ユーザー多いと思いますご注意ください。
あと、ベールアーム周りを分解すると、ベールをスイングさせるためのバネが入ってます。この辺りの部品をぱーんって飛ばしちゃうことが多いです。組み上げのコツ掴んでないんでしょうね(´・ω・`)
余談ですが、床に落としたり飛ばしたりして部品をなくしたら自分の所得から時給を割り出し、パーツ価格表と照らし合わせて何分までだったら探した方が得なのか考えましょう。ボルト1本なら大概の人がパソコン立ち上げてパーツ価格表を見た時点で終了しています(笑)ワタシの場合そこからさらに10分くらいは探せそうですが、ビル・ゲイツは床に落ちたビスを拾うことすら許されないわけです(爆)
Posted by at
00:21
│
Comments(5)
│
TrackBack(0)
│
2008年02月06日
水没リール
1月の某日、そう…彼にとっては仏滅だったのかもしれません。ヤリイカ釣りに出かけた帰り、手にリールを2つぶら下げ半ばベソをかいたような顔でワタシの職場にやってきました。
でかい波が来たんで自分は避けたけど、竿置きごと竿とリールが波に持って行かれて完全に水没したらしいですわ( *´艸`)プッ!
しのごの言っててもしょうがないんで、とりあへず…
ぼちゃ~ん!
リールは2台とも
’03エアレックス4000
塩分を流し出すためにバケツの中に半日放置、時々水の中でリールをシェイクしてやります。
2、3日経ってようやくバラす時間が取れて(オイオイ)分解してみると…
2台とも機関内部への浸水はなかったようです。
ピントが甘くてすいません(´・ω・`)
中もそんなに汚れてないし、外部と接するピニオンギアとハンドル付け根の2個のベアリングだけ洗浄し、少しグリスを足してそのままフタを閉めてもよかったんですが
彼にはスタッドレス用のアルミホイールをタダでもらった恩義もあるし
ベールアーム周りを除いて全バラ
ベールアーム周りはバネ仕掛けがあってばらすとやねこいので、カバーをはずしネジを少しゆるめて別途水洗い、乾燥後オイルクリーナーで古いグリスを除去後グリスアップで勘弁してもらいました。
さて、準備万端整い組み立てなのですが、ここで問題が…
長くなるんで つ づ く…(´Å`)
Posted by at
04:10
│
Comments(15)
│
TrackBack(0)
│
次の7件 >
このページの上へ▲