いつものように寄り道フィッシング
まぁ、なんとか獲物にありつきました。
K-TEN BF-115 60cmくらいだったでしょうか…
うわっ、こりゃ外すの難儀ですわ
K-TEN BF-115 60cmくらいだったでしょうか…
うわっ、こりゃ外すの難儀ですわ
こんな場合みなさんどうされます?リリース前提で
たぶん一番無難な方法だと思うのですが、リアフックにカバーをしてバス持ちして口を開けフロントホックをはずす…ぷるん
んがっ!
そのカバーを着けようとした瞬間、魚がバタバタと暴れて
親指にカルティバST-46#2がグサッ!
60cmシーバスと176cm・65KgのホモサピエンスがWヒーット!!
ついにメーターオーバー釣って申ネになりました!(T-T)
60cmシーバスと176cm・65KgのホモサピエンスがWヒーット!!
ついにメーターオーバー釣って申ネになりました!(T-T)
左手でウェストポーチからプライヤーを取り出し、なんとかフックの切断に成功しシバスちゃんとの蜜月は終了しましたが、Wヒットしている間『今、暴れんなよぉ、暴れんなよぉ』と必死でお願いしてましたわ
さて、右手親指に刺さったままのフックの断片、刺さってる部分が7mmくらい…病院に行って切開して取ってもらうか、その場でプライヤーで引っこ抜くか…悩んで…
ままよ!
引っこ抜きました つД`)・゜・。・゜゜イテーヨ
引っこ抜きました つД`)・゜・。・゜゜イテーヨ
もう現場ではパニクってるんで、Wヒット画像とかフックが刺さってる画像とかはありません
Wヒット画像なんか写せる人はネ申ですね(´・ω・`)
関節部分でしたが大事には至らず、化膿することもなく現在は傷跡も消えています。
フックカバーを着けに行くとき、フックをしっかりプライヤーで摘んでおけばよかったと反省することしきり…
みなさまもお気をつけくださいませ…
後日、バーブレスフックを買いに行きましたとさ つД`)・゜・。・゜゜