2010年03月30日

リールの洗浄は水?お湯?

釣りから帰った際のリールメンテについて

リールはお湯で洗うんですか?

という質問を良くいただくんですが、今日はその辺の話をしてみたいと思います。


ワタシの答え、あくまでワタシの答え(笑)から先に言いますとNO!です。


小学校?中学校?のとき『砂糖と塩が色々な温度でどれだけ溶けるか』という実験をしませんでした?砂糖はあるいはホウ酸だったかもしれませんが。

r406012c

グラフは『入試直前の理科』からいただきました。


このグラフを見てワタシが何を言いたいのかもうわかっていただけましたよね。

そうなんです、塩は水の温度を上げても溶ける量はほとんどかわらないんです。砂糖が冷水にほとんど溶けないのは実生活で体験しますが、それと同じに思っておられる方が多いのではないでしょうか。

お湯で流すとグリスが溶けて流れやすくなりますので逆に避けるべきです。お湯を使うなとは言いませんが手が冷たくない程度にとどめるようにしてください。 


もう一点リールネタです。以前、リールのお手入れ-洗浄編という記事を書いたのですが

・リールの二度洗いの励行
・ステラ、ツインパワーのスプールの塩抜き

について追記しました。

こちらを見てください。→リールのお手入れ-洗浄編





   
Posted by angler_tap at 02:32Comments(8)TrackBack(0)

2010年03月18日

釣り坊やへ

アリビオと初代ツインパワーのコラボですよ(´・∀・)

alivio_tp


あまり絵になってない…




alivio4000_01

クラッチはインフィニットタイプではなく、ローターの内側にあるギアにストッパーを当てて止めるタイプ。名称もわからなければ動作原理もよくわかんねぇ(´・ω・`)


  
Posted by angler_tap at 19:53Comments(8)TrackBack(0)

2010年03月16日

98ALIVIO4000?

先日、クニー船長と船の片づけをしたのですが、

『tap、このリール安物だしサビサビだけん捨てといてくれや』

『え~よ~(´・∀・)』と快く返事をし受け取ると…



alivio100311_0

こ、これは!ステラれませんがな!!(笑)



alivio100311_8

何年式なんでしょう?


 alivio100311_9

ローターの刻印を見ると98年7月製造になってますので98アリビオですかね…



alivio100311_6

alivio100311_3

バラシていくと、こんな感じです。


alivio100311_2

が、スプールをはずしたあたりから、なんか臭いんです(´・ω・`)


alivio100311_7

どうもジャンボの汁がドラグから入ってボディ内部まで入り込んだみたいで…

も~気絶しそうですゲロゲロ


alivio100311_4

ギア類除いてボチャーン!


alivio100311_1

ドラグが長年ガッチリ締め込まれて変形したワッシャーとサビサビの座金を磨き込んで

なんとか実用レベルになった…かな?


05アリビオはちゃんとしたフェルトワッシャー3枚構成なんですが、このドラグはPEで使うのはちょっと怖いです。ナイロン巻いてシーバス釣りに使ってみますわ、このアリビオでメーターオーバー釣ったらすごいですよね(´・∀・)がんばろ(笑)   
Posted by angler_tap at 21:58Comments(6)TrackBack(0)

2010年01月23日

SALTIGA BLAST

釣りはすっかりオフシーズンでございますね。

この時期になるとリールのOH依頼が来るようになるのですが



このたびワタシのところにやって来たのはこの子…


b5c0c86f.jpg


daiwa SALTIGA BLAST4500



以前、この子のお姉さんとはお相手させていただいたんですが、初めての方とお会いするといつもなんかドキドキします(笑)


あまり興味もないんで詳しくはわかりませんが、お姉さんとの違いは

?どっかのベアリングが省略されている
?防水シールが省略されている
?ハンドルがマシンカットではない(この子はマシンカットに調教されてますね(笑))

くらいですかね?


ボディ蓋を開けると目に入るのが、


6ae4c9f6.jpg


インフィニットストッパーと二重に施されているこの逆転防止機構



あれ?お姉さんと違う!?

c010665c.jpg


cf: SALTIGA5000 の逆転防止機構



と思ったら、SALTIGAとSALTIGA BLASTの違いではなくてボディサイズによる違いでした。4500までと5000以上で違う機構を採用しているようです。スペースの関係なんでしょう。


実は、この部分スルーしてバラシてしまって組み立て方がわからず苦労しました(汗)展開図見ても取り付け方まで書いてないんです

お姉さんときは直感的にすぐわかったのですが、これがすぐにわからないとは…歳とってますます頭固くなりました(´・ω・`)


同じ轍を踏む方がいらしたときのために書いておきますね。


『サブギアに挟む』これがヒントです。

検索キー:SALTIGA ストッパー 組み立て いもうと(笑)






4b271a89.jpg



ガッチリ造ってありますが、内部はdaiwa常套のトラバースカム式

それにしても、この部品点数の少なさ!アリビオよりちょっと多いくらい(笑)

良い仕事してます。ほんと商売上手ですわ。
  
Posted by at 15:27Comments(11)TrackBack(0)

2009年11月17日

バチがあたった(´・ω・`)

お盆の出来事でございます。


クニー船長からのお誘いがありましてオフショアに行って来ました。根掛かりしたのでグローブの上に更にタオルを巻いてラインをグルグル回し固定、風で船が移動するにまかせてはずしたのですが、ラインを回収しようとリールを巻いたら


ん?ん?ハンドルが固定されて一切動かねぇ(゚Δ゚;)


ライン持ってはずしたんでトラブルはずないんだけど、そういやぁ、もたついてる間にドラグがギリギリ出てたなぁ…そん時か(´・ω・`)


帰って分解してみると

1b121a26.jpg



dd6cfbc2.jpg


摺動子がぱっくり逝ってました。



なんかこの破損した摺動子ヘンですよね?妙に表面が荒れて劣化してるような…この99STELLA8000H3年くらい前に中古で購入、各所のベアリングはサビサビでヒデー代物を掴まされたのは確かなんですが、こんな油にどっぷり浸かってるところのパーツがこんなになるのは納得がいかんです。付近のパーツはサビもなく綺麗なので内部まで塩が回った様子もなく、もしかしたらハズレ品だったのかもしれません。

まぁ、いいです。今日のお題目はシマノにいちゃもんつけて10年前のパーツを無償交換させることじゃないんで、お盆に殺生してバチがあたったということにしておきましょう。

てか、バチがあたるほど釣れなかったような気がしますが(笑)



この部分が壊れると部品交換たいへんなんですよね

ec51ec91.jpg


ローター、スプール、ハンドル以外全バラ(´・ω・`)




実は、08STELLA SW からSWシリーズには展開図にこの文言が入るようになりました。


8a2cebe7.jpg


5000番以上の大番手でいかにこの事故が多いか



この摺動子、回転運動をピストン運動に変換する、男(特にまっちゃんミスター)で言うとにあたる非常に重要な部分です(笑)応力もそれなりにかかるのでしょう。今回のトラブルもこの部分のネジのゆるみから発生したのだと思います。


バラさない、メンテの度に締め付けを確かめることを徹底した方がよさそうです。   
Posted by at 16:00Comments(10)TrackBack(1)

2009年05月24日

ALIVIO-ARC 2500SDH

どもです(´・∀・) 色々あって釣りにまったく出てないです(´・ω・`)



先日、内部の部品を一新して新品時の滑らかさを取り戻したアリビオ…


ほんじつのお題目はこれ

21bf36e2.jpg


09AERNOS XT 2500SDHスプール @2000
05アルテグラc3000 アームカム  @200



目指すはアリビオで本尺釣ってネ申なんですが、細糸使うメバル釣りで高性能ラインカッター付きのSRベールでは不安なのでワンピースベールに交換しました。

そのために新たに部品買うものアホくさいので以前ワンピベールに装換したんだけどまったく使ってない AERNOS XTとベールの組み替えです。


c31da623.jpg



SRベールとワンピベールではアームカムが流用できないのでAERNOSに使っていたアームカムを使うことになるのですが、AERNOSのボディ色に合わせたツインパのアームカムでは色がぶっ飛びになるので、05アルテグラのアームカムを今回購入した次第です。

そんな手間なことしないでもワンピベールの05AERNOSに今回購入したARC2500SDHスプールを着けてしまえば事済むのですが…この2台ってボディ色が違うだけでまったく同じものなんですよね(笑)まぁ、シマノの最廉価リールALIVIOでっていうコダワリ以外なんでもないです(´・∀・)


b896c854.jpg


装換したワンピベール、色が微妙に合ってるんだか合ってないんだか…(笑)



もう一点、できるかぎり一定速度のスローで引けるよう 03TwinpowerMg_c3000からダブルハンドルを引っ剥がしてきました。


824fd667.jpg





5c7f3f22.jpg



画像が悪くてわかりずらいですが、左が今までアリビオに着けていた 03TwinpowerMg_c3000シングルハンドル、右がダブルハンドルです。矢印のところにカーラーが入っていて、このカーラーをはずすとジャストフィットするんですが…


どうがんばってもはずれないんですぅ つД`)・゜・。・゜゜



まぁ、半完成型なんですが…


7aabe509.jpg


ALIVIO-ARC 2500SDH


また半歩 ネ申に近づいた(汗)


てか、釣りに出られないんですけど

間に合うのかオレ_/~|○
  
Posted by at 19:15Comments(45)TrackBack(0)

2009年05月15日

アリビオ オーバーホール

愛機アリビオの巻き心地が悪くなってきました。

というか、もうずいぶん前からリールを上向きにしたりバイブレーション等引き重りするルアーを引くと上下死点でコンコン来てたのですが下向きでミノーだとなんともないし、繊細な釣りはしないので多少のヘタリは我慢して使ってきたのが真相です。

が、アリビオで本尺釣ってネ申になるにはスローでネチーと引く必要があり、それにはまったく我慢できないレベル。良い機会なんでフルオーバーホールをしました。

このアリビオ、一体いつから使ってるのかブログを紐解いてみましたら2006年2月からでした。え?3年以上使ってる??マジで!?いやいやいや、年取ると時間経つの速いですわ(´・ω・`)



まず最初にアリビオだけじゃなく、すべてのリールに共通するギア交換時期の見極め方を書きますのでもう少しだけ我慢して読んでください。


ギア類には摩耗を押さえるため必ず『あそび』が必要なのですが、リールでマスターギアとピニオンギアに必要以上に大きい遊びがあるとガタつきが非常に気になります。


661e9886.jpg



シマノの場合、画像のワッシャーをマスターギアに入れてあそびを取るのですが、使い込んでいくうちにギアの摩耗量に差が出てワッシャーを目一杯入れても遊びが取れなくなります。いわゆるガタが出たという状況ですね。


4bfd902b.jpg



ローターを手で押さえて回転しないようにし、ハンドルの根本を持って軸方向に押して回転方向に左右回してみてください。

これで遊び(ガタ)があればマスター、ピニオンギアの摩耗量に差が出ていますので交換が必要です。どちらか片方を新品に交換すれば遊びは取れる事が多いのですが、たいがいゴリゴリするので両方交換してください。

ガタがなければ均等に摩耗しています。軸方向の遊びが大きければワッシャーの追加で対処します。



共通の話は終わりです。ここからはアリビオの話になりますので興味のない方、おつかれさまでした(´・∀・)って、おいっ!



c6d115d4.jpg


今回交換した部品です。
マスターギア…@400x1
ピニオンギア…@400x1
摺 動 子  …@400x1
摺動子ギア …@400x1
-------------------------
合 計   …¥1,000,-



ちなみにダイワのイグジストで同じ部品を交換すると…、と…、…は?マスターギアとピニオンギアだけパーツ価格表に載ってないんですけど非売品???メーカー交換なんですね!?最近勉強不足でこの理由知らないんですけどシマノ厨でよかったですわ(´・ω・`)

ステラをパーツ価格比較の対象にしなかったのは摺動(ピストン運動)の機構がまったく違うので比較できないからです。ダイワを目の敵にしてるからではありません。アリビオはイグジストと摺動機構が一緒、アリビオってすごいんです!!(笑)


cf.アリビオ、イグジスト等の摺動機構はトラバースカム式。ステラ、トーナメント系はクロスギア式と言います。


34f7e4cc.jpg


クロスギア式の画像、98Twinpower4000






話が脱線してしまいました。

まぁね、¥2,800のリールの部品交換に¥1,000もかけるのか!って話しはおいといて(笑)



c478946a.jpg


アリビオ本体内部の部品はこれだけです(笑)
摩耗した金属粉でグリスは真っ黒



d7a71a65.jpg


折角スプールシャフトに磨きをかけてるので
今回もピニオンの内側をコンパウンドで磨いてやりました。




342848b4.jpg


新品の滑らかさがよみがえったアリビオ

ギアがグリス(少しオイルも吹いてます)に浸って気持ちよさそうですね(´∀`)


また一歩、ネ申に近づいた(笑)
  
Posted by at 18:40Comments(30)TrackBack(0)